
上の子のリュックを下の子に使わせるか、新しいのを買うか迷っています。使い続けても大丈夫でしょうか?経験のある方、アドバイスください。
保育園のリュックについて
下の子がもうすぐ一歳になるので、6月から保育園に入ります
上の子は4月から年少さんで、1歳の頃から保育園には入っています
上の子のリュックですが、一歳だった息子に合わせて、小さめのを使っていて、まだ小さくなった感じはないんですが、途中で大きめのに替えた方がいいのか、そのまま使っても卒園までいけるのか、経験ある方教えてください🙇♀️
また、上の子のリュックを変える場合、下の子にお下がりをあげるか、新しいのを買うか、みなさんならどうされますか?
- はじめてのママリ(1歳10ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

👧🏻👦🏻
うちの子が通ってる園もリュックです🎒
入園当初は2人とも同じサイズの小さめの物を使ってましたが、上の子が帰る用意などを自分でするのに大きめの方が使いやすいので変えてくださいと先生から言われて、上の子だけ変えました🙆🏼♀️
はじめてのママリ
自分でするようになると、大きい方が使いやすいですよね!
ありがとうございます😊