※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんてぃ
ココロ・悩み

私立中高一貫の入学後、高校受験が心配。近くに強豪校もあり、選択肢を広げるために高校受験を考えている。後悔のない選択をしたい親として悩む。

私立中高一貫に入ると、高校の外部受験がとても大変になるんですね…
近くに素敵な私立中高一貫があるのですが、
通える範囲で部活強豪揃いの私立高校もあり。
選択肢を狭めないためには高校からの受験が良いのかなと、悩みます…。

(※本人の意思を尊重するのは前提です。ただ、後悔のない選択をできるように、親として知っておきたいです。)

コメント

deleted user

娘が外部受験します→公立高校が3月受験なので💦

外部受験、かなり、制約があります。

やはり中高一貫だと、内申点がつけにくい、のが一番の理由です。どんどん授業を進めるから中3で高校の授業が入るので、もうその時点で、高校受験に必要な内申点が中3ではつけれない、と。

なので、内申点が必要な普通科など進学校を希望する場合は、中3の一学期が終わる前までに公立中へ転校しないとダメでした。

が、内申点がそこまでは重視されない専門科の高校(工業高校や商業高校)は、そんなに影響はないため、私立中学校を卒業まで在籍しながら、受験可能だと

うちは、専門科希望だったから、卒業まで在籍します。けど、学校の授業(高校の内容)をしつつ、塾では受験対策をして、いわゆる二刀流状態です。

そして、もう外部受験をすることを届け出た時点で、もう、外部受験に失敗しても、この私立には戻れません。受験失敗したら浪人です。

うちは、こども自身の体調などもあり、、、外部受験を決めました。

娘の学年は外部受験するコ、また、中3一学期までに転校したコ、けっこういました。

高校受験がいらないのは私立中高一貫のメリットですが、デメリットにもなる。よく親子で話し合い、もし、中高一貫に行ったとして、本人が外部受験したい、って言い出したら、どう動いたらよいか、学校の決まりも事前に確認したほうが良いとは思います😊

  • みんてぃ

    みんてぃ

    やはりいろいろと苦労する部分があるのですね…それでも決断されてすごいです🥺✨
    専門系なら内申いらないのですね、なるほどです👀
    勉強以外の面(学校行事や部活など)を考えても、中3まできっちり在籍が理想ですよね…。

    私も高校は普通科を選ばなかったのですが、大学進学時は別の分野に行く同級生もいました。若いうちの選択はほんとうに難しさを感じます。
    娘さんの合格をお祈りします!✨🙏🙏

    • 2月15日