※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園の先生に手作りブレスレットをプレゼントしたいが、迷惑ではないか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

きついコメントはなしでお願いします。
特に保育士の方の意見お願いします😓

真ん中の子が年長で1.2歳のクラスの時に担任だった先生が退職されて1年後戻ってこられて1年経過して年長になって今年からまた担任になり、息子は大喜びです😅
金曜日帰宅するとその先生に指輪を作るとか言い張り100均でビーズのセットを握りしめブレスレットを頑張って1人で作りました。
それをプレゼントすると言ってるのですがもらっても迷惑でしょうか?その前に保育園に持って行くのはどうなのかなと思いますが正直な意見どうでしょうか?
不器用で普段そんなことしないのに辛抱強く作ったので渡させてあげたい気持ちもあるのですが🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの園ではお手紙だけオッケーで、おもちゃ類の持ち込み・交換は禁止です💦

そういった物は、年度の最後なら渡しても大丈夫です☺️

まずは園の決まりを読み返してみてもいいかもです‼︎

とくに禁止事項がなければ渡していいと思います✨
もらって迷惑とかは絶対にないと思います✨

ママリ

もし切れてしまった時に小さな子がいる以上心配です。

封筒に入れて渡し、渡す時に中身を伝える、まですれば迷惑はかからないとおもいます!

はじめてのママリ

保育園のルールによりますが、もらうことに関してはすごく嬉しいです☺️♡
7.8年前に退職しましたが、ヘアゴム作ってもらったり、色々もらいましたが今も大切にしてます✨