※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦖🦖
家族・旦那

旦那が急に育休を取りやめて母に頼むことになり、自分が育児を一人でやることを考える女性。自分の苦労を理解してほしいと不満を述べています。

元々旦那に1ヶ月半くらい育休をとってもらうつもりで
色々と話もしてたのに今日いきなり
1番上の子の幼稚園の送迎はするから、そのあとお母さん(実母)にきてもらって俺は仕事に戻るのでもいいかな?
と言われました。

まず、私帝王切開で辛いから育休取れるならお願いしてたのに、急にそうなるのにも意味わからないし
私の母を当てにしてるのにもムカつきます。
私の母は早朝働いてるので、今も夕方とかきてくれる時もありますが、それとこれは話が違ってくるし。

だったらもう育休もとってもらわないで私が1人でみようかなって思ってきました。

その人に全部仕事を振るのは可哀想だし、違うかなって思ってって言ってるけど、だったら私は何?
今だって大変な思いして2人見て、切迫気味と言われてるけど安静にできないから頑張ってるのに。
この間も私が一泊だけ入院して、退院が午前中にできたから
午後から仕事行っていい?って
別にあなたいなくても仕事はどーにかなるでしょ。でも家のことはどーにもなんないのよ。

世の中育休もとれない、実家も頼れない環境で子育てしてる方なんていっぱいいるのはわかってます。
でも、取れるよって言ってたのに、いきなりこう言われたのがほんとにむかつく。

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家も4人目を帝王切開で出産予定です。旦那は現場仕事なので育休ってものを取らしてくれなくて有給使って。って言われたので諦めました!元々育休まではいいやって思ってたので入院中だけ見てもらって退院後は全部自分でする予定だったんですが母に1週間だけでも帰ってきたら?って言ってもらって1週間里帰りする予定です!それ以上は実家であれストレス溜まるので私が断りました😅(上2人の小学校もあるので。)ただ、育休をとるって話だったのにいきなり言われるのは同じくむかつきます💦仕事振るのは可哀想って思えるのにあんたの子供腹切って産んですぐ3人育児に戻る私は可哀想って思えないのか?ってブチギレ案件です…。仕事に戻るのは構わないけどちゃんと帰宅して身の回りの世話全部やってくれるならどうぞですね😅

sw

わーーめちゃくちゃ気持ちわかります😭

うちの場合は、私が切迫になったので検診の日は子供見てもらうために少しだけ早めの帰ってきてもらってるのですが
その影響で産後の育休は1日も取れなくなったと言われました😅どんなけ余裕ない会社だよ、と思ってめちゃくちゃむかつきましたね。切迫になりなくてなったわけじゃないのに。


私は、
命とどっちが大切なの?って言いました
男の人って結局お腹に赤ちゃんいるわけじゃないから中々理解してくれませんよね。
本当にむかつきますね💢