※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み🐤
家族・旦那

旦那さんに対して最近本当にイライラしかせず、言ってること考え行動が…

旦那さんに対して最近本当にイライラしかせず、言ってること考え行動があまりにも甘すぎなのと体が体がといつも何かと理由につけて動こうとしません。
そんなに体が体が言うなら病院に行けばいいのにと思うのに病院には行きたがりません。

もう私も呆れてしまいストレスが溜まる一方。
妊婦だって常にしんどかったりすることもあるし、今私は風邪をひいていて正直色々しんどいです。
ストレスを溜めることは良くない事は分かってはいるのですが…




皆さん妊娠中に溜まるストレスはどのように発散させていましたか??

コメント

Rmama❤︎

外に出たり、好きなことしてます(;゜0゜)本当ストレスたまりますよね😂😂妊娠後期になるとお腹もボッコリで勝手がきかなくなるし疲れやすいしでストレス溜まったりします。。

  • み🐤

    み🐤

    お返事ありがとうございます😭
    ほんと私は彼を気遣っていたり言いたい事我慢したりしてるつもりなんですけど…💧
    冗談半分でデブと言われるだけでもイラってきたり些細なことでイライラしてしまって💧
    やはり外出いいですよね!!
    何もしていないと思われたくないって言うのもあって家では何も出来ずで😅

    • 3月16日
  • Rmama❤︎

    Rmama❤︎

    私も最近デブって言われます!でも体が甘いもの欲しすぎて我慢できなくて(;゜0゜)それにデブって言われるほどデブになってないんだけど。って感じです。(笑)☹️☹️

    • 3月16日
  • み🐤

    み🐤

    ですよね!( 笑 )
    元々自分で言うのもなんなんですが💧
    くびれなどはあった方でそこまで太ってるという感じではなかったのでいざ言われるとなるとショックというか😒
    食べつわりというのもあってなかなか💧
    それに体重も妊娠前よりそこまで増えていないのであまり言わないでよ!って思ったりしてます…💧

    • 3月16日
  • Rmama❤︎

    Rmama❤︎

    妊娠したらくびれなんて無くなりますよね、、、産後見返したるわ!!と思ってますヽ(・∀・)
    私も10キロや20キロ近く太ったわけじゃないんだからそんなデブデブ言うなよって腹たちます(笑)むしろこの甘いもの欲しくなる気持ち体験してほしー☹️☹️

    • 3月16日
  • み🐤

    み🐤

    分かりますわかります😭!( 笑 )
    それに彼は太りにくい体質で食べても食べても太らないので余計に腹立ちます( 笑 )
    食べたくなる気持ちをほんとわかって欲しいですよね( 笑 )
    いろんな意味で妊婦体験して欲しくなっちゃいます!

    • 3月16日
  • Rmama❤︎

    Rmama❤︎

    素晴らしい体質だ、、、旦那は最近太ってきていままで服も入らなくなってきました(笑)そんなんで良くでぶでぶ言うなーって感じです(๑・̑◡・̑๑)
    なんか自分でも制御するのが大変で不思議な感じですよね。(笑)
    本当にわかりますー😱😱なんか言っても身を以て感じてないからわからないんですよねぇ。

    • 3月16日
  • み🐤

    み🐤

    そうなんですね( 笑 )!
    それに妊娠前だって生理痛というものが毎月あるのに!!って思っちゃうんですけどやっぱり我慢しますよね( 笑 )
    それを言って喧嘩になるのがもう今はほんと嫌で😅

    だからほんとに今ママリが頼りです!!
    こうしてRmama❤︎さんとお話出来るのも救いです😭💞

    • 3月16日
まうぃ

とにかく泣いて泣いて泣きまくってます。
あとは甘いもの食べたり笑

  • み🐤

    み🐤

    お返事ありがとうございます😭
    私も妊娠わかってからさらに涙脆くなってしまっていて泣いてます💧
    やはり食べちゃいますよね( 笑 )!

    • 3月16日
  • まうぃ

    まうぃ

    わかります!
    めっちゃ涙もろくなりました。
    訳もなく泣いちゃいます。
    てゆーかさっきまで泣いてました笑
    原因は旦那さんに
    味付きの肉や魚ほんとは食べたくない。
    一から味付けしたものがいいって言われたこと。大したことないのに
    なんか、毎日ぜーんぶ手づくりか…って思ったらこれから先不安になりました。
    旦那さんには言わなかったけど、自分が努力すりゃいいやーって思いましたけど。
    なんか、泣けちゃうんですよね。笑

    旦那さんの居ない時間に自分の好きなもの食べて発散してます笑

    • 3月16日
  • み🐤

    み🐤

    そうなんですね…
    でも分かります😭
    少しは協力してくれてもって思いますよね。
    それに、妊婦だってまともに動けない時や調子が悪かったり気分が下がったりだとかあるのに…って私も毎晩隠れて泣いてます…

    • 3月16日
  • まうぃ

    まうぃ

    やだ〜〜もう寂しい!笑
    なんか!今1人にしてって言われて
    1Kの我が家は私出てったほうがいいのかなって今思ってるんですが、
    こんな時間からどこいこう私。泣

    ひよこさんの気持ちめっちゃわかります。
    妊娠さんの気持ちってきっと妊娠さんが一番わかると思います!

    • 3月16日
  • み🐤

    み🐤

    ほんとそれ思います!!!
    だから今はママリとお腹の子供が頼りです😭
    それに変な話妊娠してから旦那は変わっていってる気がして…
    まず少しでも気遣って貰えるとだいぶ違いますよね…💧

    • 3月16日
  • まうぃ

    まうぃ

    ほんとママリ様様。笑
    最近はやっと妊娠友だちが周りにできましたが、引っ越してきてからすぐは旦那さんとしか会話しない時期はほんとに辛かったです。

    子どものためならと思うと少し勇気が持てますね。わかります。女は強いんではなく、強くなっていくんでしょうか。笑

    旦那さんは妊娠してから
    私を女として見てくれなくなって、
    私は家政婦のような気持ちになります。
    だから家事が自分の思った通りになってないとすごく叱られます。
    そんなときは全部否定されてしまったような気持ちになりほんとに寂しいです。
    私の存在してる意味ってなんだろうなって…

    そう思うたびに泣いてますが、
    自分の両親には絶対相談出来ないですし、
    古い友人にも心配かけたくないので
    ここは安楽の地ですね笑

    ひよこさん、ひとりじゃないですよ!
    一緒に乗り越えてかわいい赤ちゃん産みましょーね(^ω^)❤️

    • 3月16日
  • み🐤

    み🐤

    ありがとうございます😭💞
    まうぃさんも1人じゃないですよ!
    ほんとこうしてまうぃさんとお話出来て凄く助かります😭
    まだ周りで妊娠しているのが、友達の友達とかにしかいなくて…💧
    ママリでは先輩ママさんばかりなので話が出来て凄く助かります!!

    • 3月16日