
コメント

あきママ
こんにちは!
泣いている理由がもしかしたら空腹じゃないってことはないですか?
私も最初は1日15回とか泣くたびに授乳してたんですけど、抱っこしてほしいだけなのかな?とか眠たいのかな?とか色々試してみたら、生後4ヶ月で4〜5時間空いてたくさん飲むようになりましたよ!
あきママ
こんにちは!
泣いている理由がもしかしたら空腹じゃないってことはないですか?
私も最初は1日15回とか泣くたびに授乳してたんですけど、抱っこしてほしいだけなのかな?とか眠たいのかな?とか色々試してみたら、生後4ヶ月で4〜5時間空いてたくさん飲むようになりましたよ!
「授乳」に関する質問
朝起きる→オムツ替える→授乳→寝る が、最近娘のルーティンなのですが、寝させすぎでしょうか? 夜は長くて9時間寝てくれる日もあります。 授乳後、そのまま寝落ちする日もあれば、授乳後1時間ほど1人遊びをして寝る日もあ…
【特定時間の夜泣きについて】 生後20日の新生児(第一子)を子育て中です。 夜間の夜泣きについて相談させてください。 母乳メインの混合(母測して足りない分をミルク追加)で育てており、現在は母乳&ミルクで70-80ml…
今日から8ヶ月、 昨日の夜泣きがひどくて吐きそうです。 何か対策ありませんか? 泣き声がうるさすぎて暴言吐いちゃいます。 母親失格です。 旦那は手伝ってくれません。 添い乳、授乳でも寝てくれません。 ミルクでお腹…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るり
空腹じゃない時もあるのですがお腹空いてる時もあって💦
4.5時間空くの良いですね🥺🥺 間隔が定まってないからなんで機嫌悪いの?って考えるのも大変で💦