

nakigank^^
助産師から聞いたのが、夜は不安になりやすいし、本能で夜は身を守るために、寝つきにくい子が多いって行ってました。💦
セルフねんねできるなら、寝る力はあると思うので、寝言泣きは様子見て、夜泣きに変わっても暫く様子見。
少し経ってから声かけと、軽くネントレちっくにしてみるのもいいと思います。😊

こすもす
物音がする方が安心なのかも。
さー寝るぞーって空気が苦手だったり?
テレビあえてつけて音出してみるとかどうでしょう?
nakigank^^
助産師から聞いたのが、夜は不安になりやすいし、本能で夜は身を守るために、寝つきにくい子が多いって行ってました。💦
セルフねんねできるなら、寝る力はあると思うので、寝言泣きは様子見て、夜泣きに変わっても暫く様子見。
少し経ってから声かけと、軽くネントレちっくにしてみるのもいいと思います。😊
こすもす
物音がする方が安心なのかも。
さー寝るぞーって空気が苦手だったり?
テレビあえてつけて音出してみるとかどうでしょう?
「新生児」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント