※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Muuたろ
お金・保険

外仕事で個人事業主や従業員の方へ、収入と税金について教えてください。国民保険、国民年金、住民税は月にいくら支払っていますか?ざっとでも構いません。

外仕事で社員とかそういう雇用形態でなくて
個人事業主や、従業員扱いのかた!

収入いくらですか?
それに対しての 税金

国民保険
国民年金
住民税

は、いくら毎月払ってますか?

ざっと、おおまかでいいので
教えてください!

コメント

とことこハム太郎

正社員ではなくて日当とかで収入があるってことですか?

我が家は600万くらいありますが、経費など確定申告で控除して
所得税2万
国民健康保険月3万
年金ふたり分3万2千円くらい
住民税30万くらい

でした!

  • Muuたろ

    Muuたろ


    旦那が日当せいで、鉄筋屋で働いています!
    今年結婚して、世帯が一緒になったのですが

    収入が350万ぐらいで
    確定申告のときに、経費控除するの忘れてて23万払いました!

    国民保険なんですが
    42000円きて、え?こんなに?
    っておもって(T ^ T)
    月々28万円ぐらいしか稼いで
    ないんですが、高くね?
    っておもって
    きいてみました(T ^ T)

    • 3月16日
  • とことこハム太郎

    とことこハム太郎

    何が23万だったんですか!?

    今年のはまだ来ていないのでわかりませんが、去年度は私の収入もあり差額で途中から金額が変わり4万2千円でした!

    大体税金国保年金で月10万くらい消えていきます!これは社会人でも5〜7万(会社員の年金などは会社が半分負担している)元々引かれて支払われているものなので今手取り28だと正社員になると18万程度なんだ!と思った方がいいです!

    日当で貰っているなら確定申告で作業着代や交通費医療費生命保険など控除できるものは全部した方がいいです!

    • 3月16日
  • Muuたろ

    Muuたろ


    所得税です!

    市によってちがうのでしょうか?
    でも、年収600万で4万2千円とかで、うちの旦那350万ぐらいしかないのに同じぐらいって、なんだか高い気がしてしまいました(T ^ T)

    会社員で会社が負担してくれたりするのはやはり大きいですよね(T ^ T)社保だと扶養もあるし!

    ちなみに控除類は
    旦那さんが自分でしてますか?

    • 3月16日
  • とことこハム太郎

    とことこハム太郎

    去年の収入がいくらだったか覚えてないのですが去年の方が少なかったのは確かなのと、個人事業主で経費などを細かく控除しているので年収350万で控除なしの方と同じくらいになっているのでは?と思います!

    そうですね〜😞社員が1番嫁としては楽です!!

    主人は下手したら確定申告もしない税金も払わない無頓着なだらしない人なので
    私が勉強して個人事業主として確定申告で控除などしています!

    • 3月16日
  • Muuたろ

    Muuたろ


    なるほど!
    きっと、600万だけどそこから
    上手に控除できているので
    350万で全く控除できなかった
    うちと、そうかわらないってことですね!納得です!

    社員がいいです(T ^ T)
    わたし今働いてないのですが
    国民年金も払わなきゃだし。
    社保あれば、扶養入るだけなのに(T ^ T)

    うちもです!
    今がよければ全てよし。
    みたいな人で平気でいろんなものの支払い送られて遊ぶひとだったので。わたしも控除できるものはすべて経費でおとしてすこしでも生活費にしたいです!

    どのようにしてますか?
    レシートとか残しといて
    表とかつくって、今月の経費
    はこんだけ。
    とか、してますか?

    どんなかんじで
    とっておけばいいのか
    わからずで(T ^ T)

    • 3月16日
  • とことこハム太郎

    とことこハム太郎

    そうなんですよねー(´。;ω;`)
    私は妊娠とともに退職してしまい幼稚園入れるまで専業主婦なので先が思いやられます😞

    私はかなり大雑把なので100均でジャバラタイプ?のファイルを買って来て交際費、交通費、消耗品(作業着、道具類)、医療費、光熱費、税金類などで別けて領収書に出来るものは領収書、出来ないものはレシートで取っておいて入れてます!
    病院に行く時のタクシーも医療費になります!電車バスの交通費も控除出来るそうですが領収書を発行するのが手間なのでしていません。

    これを大体半期ごとにこの区分ごとに合計額を書いて封筒に別けてその封筒をファイル?ポーチ?にまとめています。

    医療費だけやっかいで、誰がどこの病院で…なども申告時に入力しなければいけないので家族の人病院ごとに別けておくとやりやすいと思います!
    それか医療費だけは医療費控除用のソフト?エクセルの計算表などもあるのでそれを使ったほうが楽だったらそれにこまめに入力していく。

    いざ、来年度確定申告になり私は自宅でパソコンで入力し郵送で書類と医療費の領収書を送っているのですが、入力の仕方が通常の個人事業主とは異なるのでもし自宅でされる場合は国税局にお問い合わせするとわかりやすく教えてくれます!!

    税理士の知り合いに言われたのが、自由に控除出来るからと控除しすぎて所得額が低くなりすぎると税金は抑えられても、もしローンを組む、家を買うなどの時に所得が低いとみなされ通らないと言われたのでそこは要注意だと思います!

    • 3月16日
  • とことこハム太郎

    とことこハム太郎

    あ、あと通信費です!

    人によってはノートに貼って行ってるて人も知り合いにいました!

    • 3月16日
  • Muuたろ

    Muuたろ


    わかります(T ^ T)わたしも、せめて1歳半ぐらいになるまでは家でめんどうみたいので、旦那だけの給料、、、もうすでに働いたほうがいいのでは。と、自問自答してます(T ^ T)

    詳しく聞いてしまってすいません(T ^ T)周りに同じようなかたいなくて😱すごく勉強になります😱ありがとうございます💕

    わたしもファイルのようなものにまとめてみたいとおもいます🙌
    医療費もいけるんですか?
    普通に歯医者にいきましたとか、風邪で病院いったのとかもいいのでしょうか?

    少なく申告しすぎるのもローンとかのときにだめなのですね!
    気をつけます!いろいろ教えてもらってすいません(T ^ T)ありがとうございます!

    • 3月17日
  • とことこハム太郎

    とことこハム太郎

    義母さんにそうなんですよね😞
    私もたまに働いた方がいいのでは。と思います😭が娘から離れられる自信もなく😅

    医療費は妊婦健診や出産の時のも助成された分は差し引いて残り払ったのは控除対象です!歯医者も風邪の病院もです!
    家族の病院代全て払った分は控除です!
    あと産後接骨院で保険適用でやった産後骨盤矯正や腰や肩のマッサージも保険適用で自腹で払った分控除です!
    あと最近テレビでやってますが、市販薬でも控除の対象になる薬があり箱に控除の対象というマークが付いているのですが、その薬を1万5千円以上?不確かですがある一定額以上年間で買うとその金額も控除になるそうです!
    これはレシートでもいいみたいなのでもし買う際は見てレシート取っておいた方がいいですよ!

    実際に去年我が家は賃貸契約の時に審査の厳しい賃貸申し込んだら審査落ちしました😅

    1年間レシート頑張って取っておいて綺麗にまとめて申請すればかなり節税できます!
    がんばりましょー♬

    • 3月17日