
コメント

ルーパンママ
いつから職場復帰かにもよると思います。
うちの園&職場復帰が月末だと
1~2日目:母子同伴で9:00~お昼ご飯食べる終わるまで
3~10日目:母子分離で9:00~12:00
10~17日目:母子分離で9:00~15:00(お昼寝終わっておやつまで)
18~20日目:9:00~17:00
って感じで、とにかくゆっくり、手厚く…でした。

はじめてのママリ🔰
うちは入園日から慣らしでした。
なので復職の1ヶ月前を入園日にしました(市の規定で、復職の1ヶ月前から入園できるとなってます)
最初の慣らしは9時~10時半(おやつまで)、そのつぎは11:30(お昼まで)、14:30(午睡まで)、15:30(定時)までと3日ずつ段階的にでしたが、うちはお昼寝がうまくできなくて、14:30までは1週間くらいやりました。
定時までのが完了したところで慣らしの期間がぴったり終わり、復職日当日から延長保育も使ってます!
-
ママリ*
コメントありがとうございます!
慣らしがどんなのか分からず
入職は5/1にしてて良かったです😊
お昼寝が上手くいくか等も変わってくるんですね🤔- 2月15日

退会ユーザー
うちの園は
慣らし保育は4日間で
8時半から10時半まで
2日間
8時半から12時半まで
2日間 でした😁!
何時からかは
自分で決めてました!😁
-
ママリ*
コメントありがとうございます!
4月の半ばからは普通に通園してたって感じですかね??☺- 2月15日
-
退会ユーザー
うちの場合は
馴染みすぎて3日目で
明日から通常でも大丈夫そうですけどどうしますか?と言われ慣らしは3日間でした😁- 2月15日
-
ママリ*
凄い✨
そんな短期間で😆
お子さんも1歳児からの入園でしたか??- 2月15日
-
退会ユーザー
いいえ
3歳からです!!!
参考にならず
すみません🙇- 2月15日
-
ママリ*
いえいえ!
ありがとうございます😊- 2月15日

はじめてのママリ🔰
我が家の園は
1週間目は
母子分離で9時から10時、11時、12時と午前中保育
2週目は9時から13時、14時、お昼寝で起きるまで
3週目は保育予定時間いっぱいまで
って感じでした!
-
ママリ*
コメントありがとうございます!
3週目からは時間いっぱいだったんですね😊
お子さんは泣いたり大丈夫でしたか??- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
通い出して3ヶ月くらい経ちますが、まだ朝グズグズしてます笑
- 2月15日
-
ママリ*
仕事前のぐずぐずは辛いですね😂
余所のお子さんだと可愛く思えてしまいますが😊
お子さんは1歳児ですか??☺- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
今1歳児クラスです😊
- 2月15日

ふゆ
初めは1時間を2日くらい、
午前中(給食なし)3日程、
給食食べるまで3日程、
お昼寝まで3日程、
土日を挟むと伸びちゃったり
その子にもよるから2週間から3週間くらいで考えてて、と園から言われてました(^^)
慣らし保育を考えて復職の1ヶ月前入園にしてゆっくり焦らずに慣らしました(^^)
-
ママリ*
コメントありがとうございます!
やっぱり2~3習慣は見ておくのが良さそうですね😊
土日はややこしそうですね😂- 2月15日
ママリ*
コメントありがとうございます!
とても分かりやすいです☺
仕事は5月1日からです。
母子同伴があるんですね😲
同伴は知らなかったのでビックリです!
子供が慣れる為には手厚くしてくれるの有難いですね😊