
コメント

もち
お子さん自身が行きたくないっていってるかんじですか??

さおりん
完全に登園拒否ではないんですけど、1週間に一回とか休んでました
お母さんが家にいるのに保育園行くのやだ!ってなったみたいで😇
今は甘えたいんだなと思って休ませてました
大人だったら有給あるしな、って感じで🫠
本音でいうと行ってほしかったし、うちの子の場合は1日休んだら気が済んでしばらく通ってくれたので、たまに休ませてましたよ
復職した今は元気に登園してます😊
-
ひーママ
そうなんですね😊
それでもいいんですよね💦
産休中なのに通わせていることが悪い気もして、保育園の先生にもあまり相談できなくて💦
むしろ、泣くし来させないように言われるんじゃないかって思ってます…。
週一くらいなら仕方ないですかね😭
ちなみに休ませてた時は、家でどんな風に過ごしてましたか??居心地よくしたら、逆に喜んでいかなくなりそうで💦- 2月15日
-
さおりん
悩みますよね🤔
先生的には家で保育してほしいって感じですか?
うちの園はどんどん預けていいよって雰囲気なのでそこまで気は使わなかったですが、感染症流行る時期とかはやっぱ行かせないほうがいいかな、とか思いました😣💦
休んだ日はやりたいことやる日にしてましたよ
お出かけは赤ちゃんいて無理なので、家でSwitchしたりぬりえやワークしたり、おやつ作ったりです
1日休むとお友達と会いたくなるみたいでした- 2月16日

はじめてのママリ🔰
同じく4歳差で去年産んで、気持ちめっちゃ分かります😭
『ママとおうちで遊びたい』とか『○○ちゃんだけママとおうちにいるのずるい』とか『今日はお腹痛いからやすむ!』とか…😂
下の子1歳になった今もあります、なんなら今朝も笑😂
いや…ママは日中はベビーとゴロゴロしたいのよ…あなたがいるとテレビ見せっぱなしにしたくないし相手しなきゃだからゴロゴロできないじゃん…っで、感じで😥
『よし!行きたくないならハイチュウあげるから、頑張って気持ち切り替えて!』と送り出したり笑。
『そっか〜行きたくないか〜。じゃぁ、頑張って保育園行ったご褒美に、今日は帰りにスーパー寄ってキャラパキチョコ買っちゃおうか』って言ったり…笑
『よし、じゃぁ今日じゃなくてあさっての木曜日休もう!天気いいからお散歩しよう!』って別の日の休む代替案言ったり…
-
ひーママ
そうなんですね😭!
そうやって気持ちをはっきり言ってくれたらいいんですけど、なんか涙が出ちゃうから、とか言われると対応に困ってしまって…
実際体調にもでてて、頻尿がすごくて…。どうしたものかって思いながら、保育園には相談できないし、悩んでて😥
多少のご褒美感は出して行かせてもいいですよね😭
きっとまた来週もなるので、次は何がつってみたりしようと思います…- 2月15日
ひーママ
はい…行きたくない、行けないって言います。
保育園行っても、給食残すし、泣いて目の周り腫れてたり、先生方にも心配かけてる感じです。
保育園にいると、寂しくなって涙が止まらないって。
あと、トイレに何回も行くようになって、保育園以外のお出かけでも出る前に4.5回トイレ行ったり、トイレを不安がったり。
メンタルがかなり不安定な感じです😥