娘が幼稚園で友達と飴をこっそり食べた。担任に電話したが、連絡ノートでの伝達も考え中。どう思いますか?
大袈裟だったかなーと思ったので、ご意見ください。
昨日年中の娘が幼稚園から飴を持って帰ってきました。
聞いたらAちゃんからもらったよーと。
ちなみに当たり前ですが、幼稚園では食べ物玩具は持ってきてはいけないです。
今回が初めならもらったのか〜で済ませようとも思ったのですが、話を聞いていくと、過去にもAちゃんからチョコをもらったことがあると言い出しました。
今までは家に持って帰ってきたことがなかったので、じゃあそのお菓子どうしたの!??と聞いたら、幼稚園で食べたと。
どうやら先生に内緒で、先生の見えない園庭の端らへんでAちゃんと娘、もう1人のお友達3人で隠れて食べたことがあることが判明しました。
娘の言うことなので真相はわかりませんが、言ってることもしっかりしていたので、本当の可能性も高そうです。
流石に園で先生に内緒で食べるのはいけないし、また同じことがあってもいけないので、帰宅後担任に電話しました。
うちの幼稚園は連絡事項は連絡ノートがあるので、そこに何かあれば書くのですが、うまく出来事をノートに書ける自信がなかったので、今回は電話にしました。
ですが後になって連絡ノートで伝えるでも良かったかな?とも思い始めました。
みなさんはどう思われますか?
ちなみに大規模な幼稚園なので、送迎時は担任と会うことはあまりありません。
- ママリちゃん
コメント
はじめてのママリ🔰
アレルギーっ子がいる親としては常識的なルールも含めて、余計に見過ごせないです💦チョコそのものを渡されても食べませんが、それを食べた他の子の殻や触った手で触られる可能性やその辺に落ちる可能性もあるってことですよね。怖いですし、先生がそれを知らないのはもっと怖いのでママリさんが電話してくださって良かったです。
はじめてのママリ🔰
電話でいいと思います。
私もさすがに園で隠れて食べたとなればうまくノートに書けないです。
もらった方も同罪になりますが
持ってくるのをやめさせて欲しいので
やり方としては正解だと私は思いました。
-
ママリちゃん
もらった娘も悪かったこと、隠れて食べたと行くことは悪いことしている意識があったということなので、そこは私からもきつく伝えました。
これを機に親としても再度気を付けていこうと思います😭
ありがとうございます。- 2月15日
きき
連絡ノートだと細かい事は伝えられないし電話で良かったと思います💦
先生ともあまり会わないなら尚更です😫
アレルギーの子もいるし、飴なんて園内で食べて喉詰まらせたら…幼稚園側は溜まったもんじゃじゃないですね😱
5年目のママリ🌿
常識ある親ならお菓子を持たせることはないだろうし、Aちゃんが勝手に持ってきていて親御さんが知らない可能性もありますよね。
今後は、先生も気にして見てくれるだろうし、園からもアナウンスがあるかもしれないし、連絡して正解だったと思います!!
退会ユーザー
個人的には文章での連絡は聞き間違いが起こりそうなややこしい内容や、確実に伝えたよと記録が残るものが適していると思いますし、
電話での連絡は緊急性の高いもの、なるべく早く伝えたほうが良いと思われる内容が適しているのではないかと思います。
未就学児はまだ飴の誤飲の危険性などあると思うので、1日でも早く周知しておく必要があると思います。
電話で伝えたのは大袈裟ではないと思います🙂
ママリちゃん
アレルギーのお子さんが触ってたら、と思うと本当怖いですよね😭
やはり大事なことは電話の方がいいですよね。
娘にも絶対もらったり食べたりしないことを再度伝えたので、あとは先生の対応に任せようと思います。
ありがとうございます!