
コメント

はじめてのママリ🔰
まったく同じ状況です(*_*)
独身時代、生理痛が酷くピルを服用してたので出血量が少なく済んでたのですが、上の子出産してからは出血量が増え、期間も長くなりました。
そして失敗も増えたのでナプキンもサイズ大きくなっちゃいました😫
下の子産んで1ヶ月後から生理復活し、月2回きたりと不順にもなってしまったので来週婦人科で診てもらおうと思ってます。
ホルモンの影響なんですかね〜
1人でお風呂入れてるので本当困ってます😱
はじめてのママリ🔰
まったく同じ状況です(*_*)
独身時代、生理痛が酷くピルを服用してたので出血量が少なく済んでたのですが、上の子出産してからは出血量が増え、期間も長くなりました。
そして失敗も増えたのでナプキンもサイズ大きくなっちゃいました😫
下の子産んで1ヶ月後から生理復活し、月2回きたりと不順にもなってしまったので来週婦人科で診てもらおうと思ってます。
ホルモンの影響なんですかね〜
1人でお風呂入れてるので本当困ってます😱
「産婦人科・小児科」に関する質問
RSで入院したお子さん、発熱から何日で解熱しましたか? 月曜日から発熱し火曜日からは41度越えの高熱で、木曜日に大きい病院で検査をしたところ、RSウイルスと診断されました。 更に、低血糖症と若干の脱水症状があった…
乳児湿疹とおりし被れについて。 お風呂上がりに保湿+湿疹のところに ワセリン塗ってます。 朝起きた時や日中はワセリン塗らない方いいんでしょうか? お尻の穴付近が 赤いシミ(被れ)みたいなのが ポツポツあります…
5歳娘が昨日の夜から嘔吐して、今日病院行ってきましたが帰宅後から発熱しました。 朝から嘔吐は止まってたので、嘔吐後の発熱になるのですがそういうことはあるのでしょうか? 39.5度まで上がってます💦
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ダックス
一緒ですね〜😫
夜用を昼間につけている状況です😅ホルモンですかね〜😭
私も続くようなら婦人科行ってみたいと思います🥲