※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おりおん
妊娠・出産

鼠径部にぽっこりしたものがあり、痛みも出てきた。鼠径ヘルニアや子宮円索静脈瘤かも。同じ経験の方いますか?

数日前から鼠径部に少しぽっこりしたものがあります。
今日になって少し痛みも出てきました。
調べてみたら、鼠径ヘルニアや子宮円索静脈瘤というものかなと思ったりするのですがまだ病院にかかってないので不明です。
同じような経験ある方いらっしゃいますか❓

コメント

ママリ

鼠径ヘルニア持ちです。
妊娠してお腹大きくなると腹圧で、ヘルニアが出やすかったです💦

ぽっこりした部分を押してお腹に戻る感覚があるなら、鼠径ヘルニアの可能性アリですね。

  • おりおん

    おりおん

    ママリさま
    ご回答ありがとうございます。
    やはり妊娠で影響があるものなのですね。
    鼠径ヘルニアの措置としては手術などもあるみたいですが、ママリ様はなにもされなかったですか❓

    • 2月14日
  • ママリ

    ママリ

    生まれつき鼠径ヘルニアで、脱腸したり、しなかったりで痛みも無いので様子見です。ずっと脱腸したままになったら手術をするつもりです。

    出産の時にいきむと脱腸が酷くなる場合もあるので、妊婦健診の時に主治医に伝えた方が良いと思いますよ!

    • 2月14日
  • おりおん

    おりおん

    ママリさま
    そうなんですね。ひどくなければ様子見とのこと、教えて下さりありがとうございます。

    次回検診時に主治医に伝えるようにします。
    ご助言ありがとうございました!

    • 2月15日
マママ❇︎

わたしは2回(両側)手術してますよ⭐︎

  • マママ❇︎

    マママ❇︎

    子どものころ、いつも手で押し込めてたんですが、鼠径ヘルニアでした!

    • 2月15日
  • おりおん

    おりおん

    マママ❇︎さま
    ご回答ありがとうございます。
    手術されたとのこと、教えて下さりありがとうございます。

    子供のころからの自覚はなかったのですが、一度病院にかかって主治医にも伝えたいと思います。

    ご経験あられる方からのコメントとても参考になりました。

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

時差コメントすみません💦

鼠径ヘルニアでしたか??

子宮円索静脈瘤でしたか??
私も妊娠中、ポコっと鼠径がしていて出産したら
わずかにまだ膨らんでるかなー?くらいまで戻りました💦
気になりまして……

  • おりおん

    おりおん


    診断の結果、子宮円索静脈瘤でした。その後外陰部にも現れ、そちらの方が痛いです。
    どちらも出産したら治るとのことでした。
    その後、痛みもそれほどひどくはなく痛む時には座ったり横になったりでやり過ごせています。

    はじめてのママリ様は出産後も膨らんでいる様子なのでしょうか?
    私は最初、鼠径ヘルニアクリニックを受診しました。
    婦人科で相談できそうならそちらでされてみるか、専門クリニックを受診されてみられては、、!
    お子さまのお世話でお忙しいかもですが、不安なまま過ごすのもストレスかと思いますので
    ご自愛なさって下さいませ。

    • 5月31日