
コメント

ちび
保育士ですが、歯科検診の時など歯医者さんは「最近の子は歯が抜けるのが早くなり過ぎている」「小学生以降に抜けるのが理想的」だと良く言ってありました!
周りのお友達が抜けるから気にされるかもしれませんが、遅く生え変わる方が丈夫な歯になると思います!
心配なら歯医者さんに相談されるとお子さんも真空🔰さんも安心されるかもですね💡

momo
一年生の男の子です(*^^*)
うちの子の話しかと思いました(笑)😅
それこそ最近、まだまだ抜けないね〜って言ってて💦
クラスにもあと一人女の子で一本も抜けてない子いるみたいです🥹
いつかは抜けるんだろうなって気持ちで居ました😆
-
真空🔰
同じ子がいて安心しました!
まだ周りに抜けてない子居るんですね!
うちの子の周りには、抜けてない子居なくて…💦
誰かしら同じ子が周りに居てくれると本人も安心出来るんだろうけど…🥹
私自身は、いつかはぬけるよ〜っとは言ってはいるんですけど、本人はやっぱり気になるみたいで…💦
1度歯医者で見てもらおうかな?って思ってます🥺- 2月15日
-
momo
そうなんですね!!
歯医者行かれたら
どんなだったか是非教えてください(*^^*)- 2月15日
-
真空🔰
はい!
いつになるか分からないけど、言ったら報告しますね!🥺- 2月15日

りかな
私の弟の話ですが大人になっても3本?位しか生え変わってないです😂
稀に大人の歯が待機してないパターンもあるので気になるのであれば歯科でレントゲン撮って貰うと待機している歯はうつりますよ!
-
真空🔰
そうなんですか?😳
子供の頃全部生え変わるイメージ持ってるため大人の方でも生え変わりが少なかったり、なかったりするんですね💦
本人が心配してるので、1度歯医者に行ってみようと思います🥹- 2月15日

ゆき(o^^o)
うちは、言われた側ですが、6番目は6歳臼歯は6歳で生えるもの。
5歳で3本生え、残り1本も見えそうなくらいなのは、はやいといわれました。
6番目、しっかり口を開けないから見えないだけとかはないですか?
娘は、前歯は1本も抜けていない、かつぐらついていないんですが、後ろにすでに永久歯が2本2mmくらいでのびているんです。最悪、抜かざるを得ないんです。
歯医者に70回以上通っていて、泣かない子なので、これを機に嫌いにならないか心配です。
先にしっかり生えてしまったら
歯医者で可能ならレントゲン撮られては?
うちは、次の検診あたりでレントゲン撮って貰います。
-
真空🔰
6番目は6歳で生えるんですね💦
知らなかったので、確認してみます🙇
後ろが生え始めてるんですね💦
知り合いに同じような子がいて、その子は歯抜いたみたいです🥲
通いすぎて嫌いになられたら、今後歯医者嫌がりそうですね🥹
息子が結構気にしてるので、一度歯医者受診してみようと思います🙇- 2月15日

ゆき(o^^o)
うちは、すでに6歳臼歯が3本しっかり生えて、もう1本はもう歯肉を破るだけになっているんです。
1月の初めの検診の時は6番目の歯1本見え始めていて、もう1本歯肉を破るだけだねといわれたんですが、
2週後前歯が2本後ろに見えたので、再度診てもらったところ、上が2本しっかり生えているといわれたんです。
こういう場合は、やっぱり抜かざるを得ない可能が高いんですよね。。年長の男の子も11月に同じ状態で抜いたんです。
うちの娘は、2ヶ月半で最初の歯が見え始め、1歳ちょうどで12本目が出たので早いほうなんですが、クラスの4月生まれの子が1月に前歯一本抜けたというので焦っていたところなんです。
8ヶ月もちがう上、3週早く生まれているんですが。
-
真空🔰
そうなんですね💦
生えてると抜かないといけなくなりますよね…🥲
年長のお子さん抜かれたんですね🥹
人それぞれ違うんですね😨- 2月27日

はじめてのママリ
過去の質問にコメント申し訳ございません🥲
その後お子さんの歯は抜けましたか🥲❓
もうすぐ7歳になる息子の歯が抜けなくて本人もすごく悩んでいて💦
教えて頂けないでしょうか🥲
-
真空🔰
その後2本抜けました!
現在は1本グラグラしてます💦
登校した後は色々重なりバダバタしていまだに歯科には行ってなくて年明けてから一度診てもらおうかな?と思ってます!
少しずつ抜けてはいますが、本人もまだ気にしてる部分はあります😨- 12月16日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
歯医者には行って永久歯があることは確認済みなのですが周りが全員抜けていることもありとても落ち込んでて...
気長に待ってみます(๑˃̵ᴗ˂̵)- 12月16日
真空🔰
歯医者さんがそのように言ってたんですね!早いお友達は年長から抜けてて💦
遅く生え変わると他の子よりも大人の歯の期間が長くなりますね🥹
本人が心配してるので、1度見てもらおうかと思ってます🙇