※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りなこならき
子育て・グッズ

5ヶ月の息子が友人の指を口に入れました。菌の心配はありますが、歯がないので影響は少ないでしょう。今後もくわえさせない方が良いですか?

5ヶ月の息子がいます。
まだ歯は生えてません。先日友人宅に遊びに行った時に、息子が友人の指を握り、そのまま口の中に入れてしまいました。
指は洗わないと綺麗なものではないので、家族でも気をつけていたのですが、友人にはくわえさせないでとは、言えませんでした。
菌が入ったか心配です。まだ歯がないので影響は少ないのでしょうか。

また、今後そういったことがあったらくわえさせない方がよろしいでしょうか?

コメント

奇跡の積み重ねを忘れないー!

よっぽどノロとかじゃなければ大丈夫ですよ(^^)

  • りなこならき

    りなこならき

    ありがとうございます!安心しました!

    • 3月16日
まんま

心配しすぎだと思いますよ!
大丈夫です!

知り合いのおじさんの話で、そのおじさんの家は貧乏でミルクが買えず、ヤギのミルクで育ったという話を聞いて、、人間、どんな環境でもたくましく育つんだな!と思いました。笑

外から帰ったら手を洗う、ぐらいの気遣いは必要だと思いますが、全くの無菌で育てることは不可能ですし、ある程度の菌は強く育つ為にも必要だと思います(^^)

  • りなこならき

    りなこならき

    ヤギのミルクで育ったなんてすごいですね(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)
    たしかに、無菌は不可能ですよねwww
    安心しました!ありがとうございます♥️

    • 3月16日
deleted user

大丈夫ですよー!

皮膚の表面にはフローラという常在菌がいますが、そういったものを体内に取り込むことも免疫力の向上としてとても大切ですよ( *´︶`*)

  • りなこならき

    りなこならき

    なるほど!!勉強になりました♥️ありがとうございます(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)

    • 3月16日
⭐️瑛&陽ママ⭐️

そこまで心配しなくても大丈夫だと思います😅
インフルやノロにかかってると怖いですけど💦

  • りなこならき

    りなこならき

    たしかに、ノロとかの時は気をつけたいと思います!
    ありがとうございます♥️

    • 3月16日