※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園や幼稚園で使う持ち物にマークをつけるなら、好きなキャラクターやワッペンを使うといいです。お気に入りは変わるかもしれないけど、楽しいものを選んでください。

男の子ママさん!保育園や幼稚園で使う持ち物に自分のと分かるようにマークをつけるなら何にしますか??

入園する際に、持ち物に自分のマークのワッペンをつけるように言われました!キャラものでも何でもいいそうです。
いまはアンパンマンや働く車が大好きですが、卒園まで使うバッグなどにもつけるので、好きなものも変わるだろうし地味に悩みます🤔🤔

コメント

ママリ

働く車なら好きな期間も長そうですし、私ならつけちゃいます😆

はな

アンパンマンは卒業してしまうと思いますが、消防車、とか、ショベルカー、とか、パトカーとか、働く車ならお兄さんになっても恥ずかしくないと思います!

唐揚げ

アンパンマンは一瞬で創業し、車系もすぐ卒業し、その後恐竜がきましたが1年ほどで卒業し、ポケモン大好き現在年長です。

うちの園は先生がマーク決めてシールを貼ってくれるタイプで「バッタ」でしたが、喜んでましたよ🤣笑

つまり、卒業しても自分のマークはマークで愛着持ってくれるのでなんでも良いと思います!!