
化学流産後の症状はホルモンバランスの影響かもしれません。妊娠検査薬が反応している場合、排卵が心配なら2日に1回のペースで様子を見るのが良いでしょう。
化学流産後のホルモンバランスの乱れについて
化学流産(生理がくる)してから約1週間経ちました。
下記のような症状はホルモンバランスの乱れによるものでしょうか?
・いつもの生理より出血少なかった(寝る時も夜用ナプキン不要)
・生理痛も全く無し
・化学流産する直前から胸が押すと痛いのが継続(張りはなくしこり等も無し)
・たまに下腹部チクチク
妊娠検査薬も濃くはありませんがまだ反応しているため無事に排卵してくれるのか心配です😟
タイミングは出血が終わり次第、2日に1回くらいのペースで取っておけば大丈夫でしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
それ、本当に化学流産ですか?
化学流産って基本的に出血多いし、
出血したら妊娠検査薬にも反応しなくなります。
出血少なくて検査薬の反応も続いてるなら化学流産じゃない気がしますが…。
産婦人科で検査して診断されてるんですかね?
その症状だと子宮外妊娠とかが怖いです💦

ぽん
過去投稿にすみません。
その後どうでしたか?
私も同じ感じで
化学流産て言われたんですけど
出血もすごく少ないし
くっきり陽性が出続けています。
-
はじめてのママリ🔰
私は基礎体温がだんだん下がってきてたので自己判断ですが化学流産って断定できたので、出血量少なかったけど生理という認識でいました。
基礎体温測られてますか?- 6月9日
-
ぽん
返信ありがとうございます!
基礎体温はつけてなくて
出血も明らかに少ないし
3週間近く茶オリや少量の鮮血
少量の褐色の出血が続いてて
今もまだつづいてます、、、、
今朝の検査薬もくっきり陽性でした。
その後普通に生理きてますか?- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
化学流産は病院で言われたのでしょうか?💦
くっきり陽性が続いてるなら妊娠されてる気がしますが、、
その後は排卵が1週間遅れただけで生理も普通にきています!- 6月9日
-
ぽん
最初出血してすぐ病院いって
胎嚢見えず、
また4日後に行っても胎嚢見えずで2回とも血液検査をしたのですがhcgが2回目はすこし下がってたのでこのまま自然流産すると思います〜と3回目受診した時にいわれて(その日は内診なしでした)出血量増えるかな?
と思ったんですが増えることなくおりものシートで足りる程度の出血です。
検査薬もくっきりですし
なんかモヤモヤします。。。- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😖
化学流産でも検査薬濃く出てる方、私も含めママリでも見かけました💦
病院でそう言われたならだんだん検査薬薄くなって次の排卵がくるのかなと思いますが出血続いてるの不安ですね😢😢
妊娠してないならもっとしっかり出血してほしいですよね😭- 6月9日
-
ぽん
ほとんどの人が陰性になってるみたいですが
長い間陽性が出てる方もいるみたいですよね🥺🥺
だんだん検査薬はうすくなって
最後は陰性になりましたか?- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
くっきり出た3日後くらいに薄くなったのでその後は検査薬もったいなくて陰性になるまで確認はしませんでした😅
- 6月9日
-
ぽん
質問ばかりですみません....
出血してからどれくらいで
薄くなりましたか?- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
いえ!
正確ではないんですけど1週間後くらいだったと思います!- 6月9日
-
ぽん
出血してから3週間近くなるのでもう少し様子みてから
もう一度病院行ってみようと思います☺️
ありがとうございました!!- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
お大事になさってください✨
- 6月10日
はじめてのママリ🔰
私も子宮外妊娠とかあるのかな?って考えてたんですけど、基礎体温がほぼ低温期まで下がってるのでクリニックの先生からは化学流産って言われました😣
トイレの時にドバッと血は出てたんですけど、ナプキンは1日目の時から一日中替えなくても良いくらいなんですよね😣💦
検査薬も勿体無くて毎日はできないですし、、😓
ママリ
出血が少なかったこととか、
妊娠検査薬で陽性が続いてることとかを相談して再検査してもらったほうがいい気がしますね💦
はじめてのママリ🔰
化学流産になる2日前が検査薬一番濃くて、それに比べたら今は薄くはなってるんですけどそれでも子宮外妊娠の可能性ありますかね?😰
来週受診予定があるのでその際にきちんと確認します…!