※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
お金・保険

別居中で夫の家に住んでいる。家賃を支払っているが、会社名義に変更して家賃補助を受けられるか悩んでいる。夫に相談するべきかどうか、今後も家賃を受け取れるか不安。

離婚予定の夫の名義の家に住んでいます。
今は別居中で婚姻費として家賃、光熱費を支払って貰っていますが、
私の会社名義にして家賃補助を受けたいと考えています
夫に伝えるべきですか?
それとも黙っていて
今と同様の家賃を受け取ることは出来るのでしょうか?

コメント

♡♡

賃貸でしょうか?🤔
賃貸ならばご主人→会社名義に変更可能ですが、管理会社によっては解約→新規入居の扱いとなり敷金など初期費用がかかる場合があります。
また会社名義でも雇われならば会社側の了承も必要になりますかね🙌
個人事業主ならばご本人が社長なので問題ないです。
ただ当然審査はあると思うので会社として審査が通れば問題ないかと思います🙆‍♀️

ご主人名義から変更するならばもちろんご本人の了承が必要なのでこっそりはできないかと思います🤔
家賃を経費で落として、婚姻費用として家賃+光熱費を払ってもらうのは問題ないです。
お金に用途の記載はないので、婚姻費用としてもらう金額を食費や日用品など他に当てれば良いだけなので...
ただご主人には報告は必須かと思いますよ😊