![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後6日目で悪露が少なく、鮮血と強い臭いが気になる。普通かどうか心配で、皆さんは様子を見ますか?
悪露の量について
悪露が急に少なくなるのと、臭いのは普通でしょうか?
退院前の受診で悪露がまだ残ってると言われ、子宮収縮剤を追加処方されました。
今日で産後6日目、昨日退院して一晩自宅で過ごしたのですが、ほぼ悪露が出ません。
ナプキンに生理7日目くらいのつくかつかないか位の量しか出ていません。
ペーパーで拭くと鮮血がついてきます。そして経血の強い臭いがします。
これは普通でしょうか?皆さんなら様子見しますか?
子宮復古不全が心配ではあります💦
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も1週間くらいでかなり量減りましたよ😌
臭いも生理よりありました。
普通だと思います。まだ赤い悪露でも問題ないです、徐々に薄くなっていきます。赤い悪露がドバドバ出ているなら問題ですが、様子みて大丈夫だと思いますよ☺️
心配だったら2週間健診で相談されたら良いかと思います🙆🏻♀️
はじめてのママリ
返信遅くなりすみません💧
コメントありがとうございます!
600mlの出血量だった割に悪露がすぐ止まったので、これはどうなんだろう?と悩んでました。
様子見して状態によっては健診で相談しようと思います。
ありがとうございます😊