※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園の給食で偏食の息子について心配。お家では食べないが、幼稚園では頑張れるか不安。野菜も食べさせたい。同じ経験の方、対処法ありますか?

息子が4月から幼稚園入園なのですが、
幼稚園が毎日給食の園です。
息子はとにかく偏食で、餃子、ラーメン、うどん、焼きそば、唐揚げ、カレー、チーズパンくらいしか食べません。

お家では食べないけど、幼稚園では頑張れるみたいなお話し聞いて、幼稚園では野菜も食べれる!と本人は言うのですが、、、

なにせ甘えん坊で頑固なのでとても心配です。

仕事もしていて預かり保育利用するのでしっかり食べてもらわないと困るので、、、
最悪仕事も辞めないとかななんて今から考えてしまいます。

お子さんが偏食で給食の方なにかお家でやってることとかありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

好き嫌いうちもあります😂
なので、幼稚園でいかにも残しそうなものを家でも作って慣れさせたり、家でもチャレンジするメニューは必ず1品は毎日入れてます!

  • ママリ

    ママリ

    家でもチャレンジメニュー!
    出してみます😊

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

偏食じゃなくても幼稚園の給食って、センターから運ばれてくる物だと冷めているし正直美味しくなさそうなので、食べない子も結構いるみたいですね💦
でもどうしたってお腹は減るし、環境や幼稚園の生活リズムに慣れたら食べるようになると思いますよ!
うちの長女が今年幼稚園年長になりますが、やっぱり年少さんの頃はほとんど食べてなかったです😂偏食も有りで、入園前は食べられるものをローテーションで食べさせてる感じでした!でも幼稚園行くようになって、食べられる物や食べる量がグッと増えました!
最初は心配だと思いますが、私は食べられなかったとしても1日のうちのたった1食、と思って朝晩で栄養とか量とかバランスとってあげられたらいいのかなと思ってやってました😆
身体も大きくなって、だんだん量や食べられる物の種類増えますよ!

  • ママリ

    ママリ


    見学の時に給食見せてもらったのですが、あまり美味しそうとは思えなかったです🥺💦

    娘さんすごいですね💓✨
    うちも少しずつでも頑張ってくれると良いのですが、、🥺
    親が心配しすぎも良くないですよね😅
    大らかな気持ちで見守ります♪

    • 2月14日
はるな

家では好きなの食べさせて幼稚園では出されたもの全て食べて帰ってきます。

幼稚園で頑張って食べてるなら家では無理にやらなくてもいいかなって旦那と話しました

  • はるな

    はるな

    帰ってきてから『幼稚園でこれ食べて美味しかったから作って』って言われたら作りますが基本は何か食べればいいよって感じです。

    • 2月14日
  • ママリ

    ママリ

    幼稚園で頑張ってたら、
    お家では無理させないのも
    良いですね🥺💓

    私が心配しすぎているのかもしれないです😅

    • 2月14日