※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てと仕事を両立しているママが、SNSで他の人の生活を見て虚無感を感じることがある。

インスタでハイブランド持ってて子育て楽しいですママインスタグラマーだったり、インスタで知識配信系の人とかみると意識高かったり楽しそうだったり。
こっちは物価上がったりしたらはぁーってなるのに異世界の人はたくさんいるだなっと。。
フルタイムで働いてお金ももらってるし、普通の生活はできてるし毎日子供と笑って幸せなのに時々虚無感に襲われて嫌になります。。

コメント

はじめてのママリ🔰

もしかしてそのハイブランドの物はレンタルかもしれないしぶっちゃけインスタ内なんて見栄の張り合いですよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやもう歴としたインスタグラマーさんなんで金持ちなんだと思います🤤🤤ハイブランドザクザク変えていいなーって思っちゃいます🥲

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

ハイブランドが欲しい人だと羨ましいのかもですね🤔
別世界すぎて投稿つくったり、常にネタ考えたり大変だろうなー😭しか思えないです笑

こっちは平凡だけど毎日楽しい子供達と夫とアホみたいなことで笑って、めっちゃお金有り余ってはないですが(笑)食後にお菓子食べながらテレビみてギャーギャー言い合って幸せだな〜☺️これぞ家族!☺️と思ってるので虚無感すらきませんよ👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハイブランドが欲しいというより何も考えずに買えるってのがうらやましいんだとおもいます😇😇確かに投稿考えるのも大変ですよね🤔

    おっしゃる通りです!もっと毎日を噛み締めます😎😎

    • 2月14日