
コメント

はじめてのママリ🔰
私は割と妊娠してすぐ報告しました!
育休延長のまま職場復帰せずに2人目妊娠に入る予定なので😊🫧

☺︎
連続育休で安定期に入ってから報告しました😊自分の分のスタッフを補充する必要があったり、復帰前提で仕事が決まってることがあるなら早めに伝えます👏🏻😌
-
🐰♡
コメントありがとうございます😊
前回の面談でスタッフは、足りているといわれ延長しています🧸
どちらにしても次の検診で安定期なのでソワソワします😭💦
行くの怖いです(泣)- 2月14日

はじめてのママリ🔰
色々な手続き等もありますので早めがいいと思います😊
-
🐰♡
コメントありがとうございます♡そうですよね🤣
なかなか言いにくくてズルズルしている自分が恥ずかしいです😇
面談前に妊娠したのでご相談したくてと前もって伝えたほうが
いいですかね?🤣💦- 2月14日
🐰♡
コメントありがとうございます🥺
その際は育児休暇延長したいという感じで伝えましたか?
お電話の前にラインで面談調整するのですがその時にもう妊娠していることを伝えるか悩みます😭
はじめてのママリ🔰
私は職場復帰したくなくて、
あくまでも会社には早く復帰したいんだけど保育園に受からなくて、、、で突き通しました!😊
保育園受からないので、延長お願いしますと 1歳と1歳半の不可通知が必要な時に伝えて、
多分産まれるまでにも保育園受からないから、そのまま育休から産休にシフトチェンジになるかも💭と言った感じで進めました!
保育園の申請はその都度1点での申請でわざと落としてました!!
LINEの時に伝えちゃってもいいと思います🫶
🐰♡
なるほどです🥰
とてもご丁寧にありがとうございます!!
参考にさせてください🤤💗