※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

粉ミルクのストックについて、離乳食が増えてミルクの量が減るか迷っています。皆さんはどのくらいストックされますか?

【粉ミルクのストックについて】
今生後6ヶ月半、完ミで1日に800~900ミルクを飲んでいます!800gの大缶がだいたい6日でなくなっています。
今ストックが4缶あるのですが、安売りしててストックを買い足すか迷ってます😳💦
これから離乳食が増えてミルクの量減ってくのかな..??と思いますが、皆さんだったらどのくらいストックされますか?
6ヶ月以降もこれくらいミルク缶消費したよ〜☺️等、教えていただければ嬉しいです✨

コメント

はじめてのママリ🔰

6ヶ月頃同じくらい飲んでました。なので、消費ペースも同じ感じでした。今は8ヶ月中頃ですが、1日トータル660位で8日位持つかな。今ストック3缶あって、これからは買わないか、様子見ながら買い足しする予定です。うちと2ヶ月位違うので、2缶くらいあってもいいかもしれませんね☺️

☆れい☆    🔰初心者ママリ🔰

体調崩して離乳食をストップしてしまうこともあるのでストックしていても良いと思います!

長女のときは完ボだったのでトータルで1〜2缶しか買ってなかったと思います。
長男&次女は完ミ。
長男は体調崩して離乳食どころじゃなくなることが多かったので、常にミルク缶ストックしてました!余ったのは離乳食に使いました!(バナナミルクやシチューにちょい足し)
現在は上の子のご飯で手一杯のため週3離乳食あげられれば良いほう🫣
そのため安売りの時に買って2〜4缶ストックしてます!