

いなか
うちは手を離さないといけない時
バウンサーに乗せてます!
寝返りして嫌がるまでは見守ってますよ☺️
泣き始めたら仰向けに戻してあげてます!!
が、またすぐに寝返りして…
の繰り返しです笑笑
いなか
うちは手を離さないといけない時
バウンサーに乗せてます!
寝返りして嫌がるまでは見守ってますよ☺️
泣き始めたら仰向けに戻してあげてます!!
が、またすぐに寝返りして…
の繰り返しです笑笑
「うつ伏せ」に関する質問
寝返りはできるけど、寝返り返りはできない赤ちゃん。この時期、寝るときはどうしてましたか? 生後6カ月息子ですが、首すわり前から反り返りによるうつ伏せをするようになり、3カ月頃から寝返り防止ベルトを夜だけして寝…
赤ちゃんのうつ伏せ寝について。 あと1週間で生後2ヶ月になる娘ですが、日中ずっと抱っこ紐か抱っこでないと寝てくれません。 抱っこでは、私がソファにもたれかかり、胸をくっつけ合わす状態でしか寝てもらえません。 …
あと1週間ちょいで5ヶ月ですが、 ずり這い▶うつ伏せにすると足は動くけれど頭が重たいせいか手が動かない 寝返り▶横は向けてごろごろできるけどうつ伏せまでいかない お座り▶手をつけば座れる、手を付かないと1秒ほど座…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント