※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子供の貯金について相談です。子供2人いる場合、毎月いくら貯金していますか?


子供の貯金

私は児童手当とは別に毎月1.5万は貯金するようにしてます。
みなさんはどんな感じですか?😫😫

また子供2人いる場合毎月いくら貯金してますか?

コメント

mra

うちは3万くらい積立してます!
将来たりるのか不安ですが🫤
できる範囲で!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供貯金だけで3万ですか🥺👏
    凄いです🥺

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

うちも児童手当とは別に1.5万貯金してます!
子ども2人なので1.5×2
で3万貯金してます!

児童手当は現金で貯金、3万はニーサにしてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🧐
    私もする予定なんですが
    いまだにNISAしてなくて🥲恥

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

1人目も2人目も一歳から学資保険を月1.5万円かけています!18歳で300万円ほどになる予定です!

児童手当は引き落とし口座に振り込まれるので特に貯金はしていませんが、現金で3万円づつ毎月それぞれの口座に入れています💰これが18歳で600万円以上にはなる予定です!

高校生までは生活費から出して、大学費用はひとり800万円貯める予定で貯めています!余った分は足が出た分や将来のまとまったお祝い金に当てる予定です!大学が万が一足りなくなった場合は奨学金使ってもらいます。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄いです!
    目標額決めてて毎月きちんと貯金されてるんですね🥲
    親としてはお祝い金もしっかり渡したいですよね🥺🥺

    • 2月13日
ぱや

うちは大学の教育費として養育費を全額貯金してます〜。

それ以外に児童手当+10万/年を別で貯金していて、これは娘が卒業したら渡す予定です!

こつめ

私も同じです☺️
それプラスボーナス時に年2回、各10万ずつ貯金してます。

2人目が生まれても同額の予定です。

はじめてのママリ🔰

児童手当、学資保険、月1万円貯金してます!

まー

児童手当とは別で3万円ほどしてます。
子供二人になっても同じにします。

ねこ

児童手当とは別に子ども1人に1.5万ずつなので3万をNISAに入れてます!今育休中で収入少ないので育休明けたら1人3万以上に増やす予定です。息子は2人目で保育園無償、娘は来年3歳で無償化でお金が浮くのでその分どんどんNISAにぶちこみます!