※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

習い事のクラスでウザいママに悩んでいます。独自のルールを押し付け、お節介な行動が多いです。他のママにも口出ししてきて困っています。対処法を教えてください。

娘の習い事にいるお局みたいなママについて

今年から新たに習い事を始めたのですが、そこのクラスにいる子のママがめちゃくちゃウザいです。
上の子も通ってるからか、偉そうで、殴りませんが、殴りたくなります。


ウザポイント

先生は何も言わないのに勝手に、そのママが良しとしている独自のルールを押し付けてくる。
写真も先生が撮って良いと言っているのに、「写真は役員だけだから、撮ったらダメ!」とか。しかも自分は役員じゃないのに写真撮ってる。ママグループLINEで役員さんのお知らせに毎回でしゃばって➕アルファのお節介コメントしてくる。

毎回教室に来ると私たちが新人だからか、目を光らせて逐一アドバイスしてくる。もう本当にうざったいです。そのママの子どももお節介でよく先生に「しなくていいから!」と怒られています。遺伝だと思います。

こういう教室のスタッフですか?と言うほどに他のママに口出ししてくるウザいママいませんか?

どの様に対応してますか?教えてください。

コメント

deleted user

そこまで酷くはないですが、息子が所属するスポーツチームの保護者にそういう方いました。

撮影に関して注意されたので、
「いや、監督がいいって言ってるので😀」と普通に言い返しました。

それ以来特に何も言われなくなりました。
挨拶もされなくなりましたが(笑)

案外そういう人に限って言い返すとと何も言ってこなくなりますよ。