※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳の男の子が遊んでいるものを横取りされ、他の子が来ると遊ぶのをやめて逃げてしまう。遊びたいと言うが戻らず、不安になっている。同じ経験のある方、対応方法を教えてください。

4歳の男の子ですが、遊んでいるものを横取りされる事があります😅
おもちゃ屋さん等に行くとフリーで遊べるおもちゃが置いてあるのですが、うちの子が最初に遊んでいて、別の子が横取りして行く事が多々あります。もちろん、他の子も遊んでいいものなので、問題ないのですが、うちの子は別のお友達が来ると遊ぶのをやめて逃げてしまいます。
本人に聞くと「まだ遊びたかった」と言うのです。だけど、戻りません。誰かいるとダメな様で遊ぶのを諦めます🤔
私はみんな遊んで良いものなので、遊びたかったら引き続き遊んで欲しいのですが…そういう性格なのだと思っていた方がいいのか、1人で不安になってます💦
同じ様なお子さんがいる方いますか?また、どう対応していますか?

コメント

deleted user

うちも長男そうでした😌
さすがに6歳くらいになると減りましたが。
私はですが、言わなきゃ伝わらないよ。取られても見ているだけなら許してるのと同じだよ。
と言ってました😌
でも我が子は辞めてなど言えないタイプでしたので、やめてって言うんだよ。とは言いませんでした!
代わりに、取られて離れるのも1つの選択だから息子がそれで良いなら良いと思うよーと言ってましたね!
今では取られる事があっても、まあまた後で使うからいいよ。無理矢理取ってくる方が悪いの分かってるし。と大人びた事言ってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    うちの子も知らない子には辞めてと言えません😭「みんなのだから遊んでいいんだよ」と子どもに言うと「いい」と言われてしまう事が多いので、だんだん可哀想に感じていました。確かに、取られて離れるのも1つの選択ですね👏
    優しすぎて損をしてしまうのではないかと心配でしたが、今は子どもの選択を尊重してあげようと思います❗️

    • 2月13日
まま

気持ちは言わないと伝わらないよ?
嫌だったら嫌だ、やめて、まだ遊んでるから少し待ってねなど教えます。
争いや物申せない子であれば、遊びたかったねー😢でも違うので遊んでみるのはどうかな?あれ楽しそうだね☺️とかって言ってます。
それで切り替えて違うので遊べばそれで良いと思うし、
やっぱりあれが良い!って感じであれば、交代しよ〜とか一緒に遊ぼうとか声掛けはいろいろあるかなと思います。
見つめるだけでも"あー、そういう遊び方もあるんだ"と学べるところもあるかもしれませんね🤔
その時はあの子はあーやって遊んでるね!楽しそうだね。でも良いかなと☺️

お子さんがどうしたいのかによるので、お子さんの気持ちをしっかり聞いて、
一緒に遊ぶ。返して欲しい。少し待って交代する。違う物で遊ぶ。など提案するのはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なかなか知らない子に物申せない子なので、心配してしまいます。この前、おもちゃ屋さんに行ったらほぼ奪われていたので、子どもに「一緒遊んでいいんだよ」と伝えたのですが、その場を離れてしまいました😔子どもがまだ遊びたいと言えば奪ったお友達に言えるのですが…。
    今は自分の子どもの気持ちを聞いてあげて、優先してあげようと思います👍

    • 2月13日