コメント
ママり
まだ胎盤のできていない数週なので、この時期に安静にしても結果は変わらないと言われました。
ちなみに私も妊娠発覚時(5週前)〜10週ごろまで
結構多めの出血がありました。
仕事もハードでしたが、特に安静にしていても変わらないから、妊婦さんの普段通りの生活を送れば良いと言われました!
無事に2人目を出産しています💡
ママり
まだ胎盤のできていない数週なので、この時期に安静にしても結果は変わらないと言われました。
ちなみに私も妊娠発覚時(5週前)〜10週ごろまで
結構多めの出血がありました。
仕事もハードでしたが、特に安静にしていても変わらないから、妊婦さんの普段通りの生活を送れば良いと言われました!
無事に2人目を出産しています💡
「おりもの」に関する質問
双子を来週予定帝王切開にて出産予定です。 一昨日、おりものにピンク色のものが混ざっており、 昨日は落ち着いていました。 今日は先程トイレに行くと、赤茶色っぽいものがおりものに混じっていました。 量は多くなく、…
タイミングバッチリ取れているはずなのにまーったく妊娠する気がしません。 上の子が泣いてイヤイヤすることが増え、私も夫もイライラを出してしまうことがあります。こんな私たちに子供なんて来てくれないよなーなんてさ…
生理以外で出血をします。 おりものに混じって少量ですが、なんだと思いますか...? 今D17です 排卵出血なのかな?と思ったんですが生理終わって1週間、2週間後のどこかでも血混じりの何回かみてます 先々月生理が3週間…
妊娠・出産人気の質問ランキング
すう
ありがとうございます。出血があっても無事にご出産されたのですね☺️✨まだ生理のような血ではないので希望を持ち続けます!
ママり
先生には
赤黒い(茶色と)血から鮮血になったり、量が一気に増えたりしない限りは
様子見でいいと言われていました!
不安ですよね😭
何もないことを願っています!
すう
そうなんですね!ご丁寧な回答ありがとうございました🙇♀️