※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

5月末の平日にディズニーランドへ行く予定です。ハッピーエントリーを考えているけど、8時前の到着は遅くないでしょうか?プライオリティパスは早い時間を選ぶ方がお得ですか?次のパス取るならどのアトラクションがオススメですか?

まだ先なのですが質問させてください🥺
5月末の平日にディズニーランドへ行く予定です✈️

①前日にセレブレに泊まり翌日ハッピーエントリーで入りたいのですが8時前に到着でも遅くないでしょうか?7時半には着くべきですか🥺?

②プライオリティパスは1つ取ると2回目取れるのは1回目利用開始後か120分後と記載があったのですが、そうなるとなるべく早い時間を選択した方がたくさんパス利用できてお得なりますよね?

③DPAは利用しない予定なので、入園後すぐにプーさんのプライオリティパスとりながらベイマックスに並ぼうと思うのですが、次のパス取るならどのアトラクションがオススメですか🧐?すぐになくなる人気のものをとった方がいいかなと思うのですが、どれがいいか悩んでしまって😂

子供達はベイマックスとプーさんが好きなので、朝イチこの2つ乗れればあとは何でもokだと思います!笑

コメント

ぴっぴ

①セレブレからランドへの移動はバスですか?8時前到着でも良いとは思いますが、バスが混むので早め早めに行動する方が安心だと思います💡
おそらくですがベイマックス直行の場合、7:30だと待ちなしか5分待ち(初回か2回目の運行に乗れる)、8:00だと15〜20分待ちくらいだと思います。

②はい、その通りです。取れる数だけ言うならとにかく早い時間を選択する方がたくさんれます。

③人気順だと、スペースマウンテン・モンスターズインク・ビッグサンダー・バズ・ホンテ・スターツアーズの順番です。スターツアーズ以外は全部午前中にはなくなります。
お子さんが、マウンテン系乗れるなら、スペースマウンテンが長期休止が決まっているのでぜひ。
乗れないなら、モンスターズインクかなと思います。朝から夜までずっとあまり空かないので😅
バズは夜になるとかなり空きます。

お子さんの年齢によっては、プーさんのあとはファンタジーランドとトゥーンタウンで遊んだ方が喜ぶかなと思います😊10:30くらいまでなら待ち時間も短めで大丈夫楽しめるので👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます✨
    移動はバスです!混むんですねー💦ベイマックスも早めに乗っちゃいたいので早起きして行動します😊!!
    スペースマウンテンは上の子しか乗らないと思いますが前回乗ってとても気に入っていました✨でもモンスターズインクは前回時間なくて乗れなかったので今回こそ乗りたい…ので順番悩みます😂
    下の子はイッツアスモールワールドとかピーターパンが気に入ってるのでそのへんも時間見ながら回ろうと思います♪

    • 2月13日