※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana
お出かけ

ディズニーへの移動や荷物預けについて教えてください。土曜日に新幹線で東京駅から舞浜駅、グランドニッコー東京ベイに宿泊します。日曜日はシャトルバスでディズニーランドに行き、ボン・ヴォヤージュで荷物を預けたいですが、開店が8時なので早めに並べるか心配です。月曜日は三井ガーデンホテルからディズニーシーに行き、荷物はコインロッカーを利用する予定ですが、他に便利な方法があれば教えてください。

ディズニーへの移動と荷物、オフィシャルホテル?提携ホテルと子連れでのインパについて教えてください!

夫と私、3歳の息子と3人でディズニーランド、ディズニーシーに行きます。土曜〜月曜の2泊3日です。

◯土曜日(移動日)
新幹線 東京駅着→電車で舞浜駅→ホテルの無料シャトルバス グランドニッコー東京ベイに宿泊

◯日曜日
シャトルバス→ディズニーランド着
ボン・ヴォヤージュ1階のホームデリバリーサービスカウンターに荷物を預ける→三井ガーデンホテルプラナ東京ベイホテルまで送ってもらう(800円)
 
ここで心配なのが、ボンボヤージュ開店が8時なので、それからしか荷物が預けられません。
なので、早めにインパの行列に並ぶことはできないかなと思っています。早めに並ぶなら、やはりパークのコインロッカーですよね?
子供が小さいので、早く並んでもぐずるかな、
それなら8時以降に並ぶのでもいいのかなあ、、、
詳しい方教えていただけませんか?💦

◯月曜日 三井ガーデンホテルからシャトルバス→ディズニーシー→15時頃退園 この時の荷物は、やはりパーク内のコインロッカーでしょうか?
他に便利なシステムはありませんかね??

長くなりましたが、どうぞよろしくお願いします!!

コメント

ゆうり(ガチダイエット部)

パーク内に大きな荷物(キャリーケースなど)を持ち込むことはできません。
なのでパークの外のコインロッカーに預けることになります。

混み具合にもよりますが8時過ぎに並んだとしたらインするのに10時ごろになるかと思います。
早く入ってやりたいことがあるならパーク外のロッカーに荷物を預けて並んでインする方がいいのかなと思います。

ホテルから荷物を宅配便で家に送ることが出来ると思うのでシーの外のロッカーまで持って行くのが大変なら必要なものだけまとめてその他の荷物は宅配便で送るというのも手だと思います。
(お金はかかりますが…)

  • hana

    hana

    8時に並んでも、入園まで2時間かかるのですね〜💦
    3歳児待てないかもしれないので、もう少し遅くに行こうか迷います🥲
    宅配便、いいですね!
    参考にさせていただきます!!

    • 4月8日
ほのゆりか

手荷物検査前の合流は大丈夫なのでパバに手荷物検査並んで、ママは手荷物預けてから並べば良いと思いますよ
手荷物検査並ぶのに真ん中だと合流しにくいので通路側で並んでいれば大丈夫です

  • hana

    hana

    手荷物検査前は合流大丈夫なのですね!
    通路側、承知しました!
    ありがとうございます😭

    • 4月8日