※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘が食事に関して怒りっぽく、すぐ泣いてしまうことに悩んでいます。性格の問題か気になります。

来週1歳になる娘に腹が立ちます。

10ヶ月頃まで、離乳食拒否で、ゴックンが出来ず
初期のアレルギーチェックとかも全く進んでませんでした。

なのに今は、口にものを入れ
2秒後に次のものを入れないと、
ギャー!!!!!!!!!!

少し遅れるだけで、のたうち回って泣き喚きます。

途中遊び出したから、もう要らないんだなと思って
スプーンを置いた途端ギャン泣き。
スプーンは常に手に持っていないと
手がつけられなくなります。

(娘が)怒りすぎて、いつも咳き込むのですが
その時も、一刻も早くご飯を口に入れて欲しいです。

これは性格ですか?💦
腹が立って耐えられません。

私は一人っ子で、ギャー!なんて言ったことのない
本当にいい子だったそうで
実母は、孫がうるさすぎて毎回ビックリしています

コメント

はじめてのママリ🔰

検診で相談したほうが良いかと🙇‍♀️食べないのはまれに発達指摘されたりするので💦

  • ママリ

    ママリ


    食べないとは書いてないです!

    • 2月13日
  • ママリ

    ママリ


    説明が下手でしたかね、、、
    今はご飯への執着が激しすぎて
    一刻も早くご飯を口に入れて欲しいです⬆️

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらも言葉足らずで申し訳ないです💦初期の離乳食拒否や癇癪が強いのが気になりましたが、相談にいっているのであればそのまま継続して対応していけば問題ないかと思いました✨
    早く欲しいのは我が子もやってましたが、食事中の癇癪は、スプーンの大きさがあってない、硬さがその子の口の発達にあってない、味が気に入らない、楽しい雰囲気でたべられてない、足が地面についてない、を解消すると変わったりしますよ。
    色々試してみると良いかと!
    まあ、1歳だと多かれ少なかれ泣きますが…笑

    • 2月13日
  • ママリ

    ママリ


    スプーンは7種類くらいあるんですが、どれも同じで🤔
    嫌だと思ったものは、欲しがらなくなって
    ほかはパクパク食べるので基本的に全部美味しいと思ってると思ったんですが、そういうこともあるんですね😵‍💫
    子供って繊細すぎて大変ですね💦
    ありがとうございます🙏🏻

    • 2月13日
はじめてのママリ

10ヶ月検診では何も言われてないんですかね?
今はたくさん食べたい!自分でやりたい!って気分なのかもしれませんが、のたうち回るとなるとちょっと感覚過敏とか癇癪はあるのかもしれません。
小児科か自治体の保健師さんに一度相談してもいいと思います。
食べさせ方や環境などアドバイスもらえることもあります。

  • ママリ

    ママリ


    10ヶ月検診では、離乳食食べないくらい問題何もないとの事でした💦
    保健センターや地域のところにも相談に行きましたが
    1歳まではミルクでいいし、少食って子もいるしね〜。大丈夫いつか食べる〜。と言われました。
    食べるようになってからはまだ行ってませんが、やっぱりうるさい方なのですかね💦

    • 2月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    我が子が1歳3ヶ月で、最近たくさん食べるようになりスプーンも持ちたがりますが、ギャーと言ったりのたうち回ったりはしないです。うー!と唸って早くよこせ!とは言いますが…
    もちろん性格もあると思うのですが、ママが困ってしまうなら楽になる方法を探すために再度相談するのはありだと思います。
    あと、お腹が空きすぎてるとかはなさそうですか?
    ご飯とご飯の間にできるだけおやつ(芋とかおにぎり)食べさせて、ご飯の時はめっちゃ空腹にならないようにしてみるとか🤔

    • 2月13日
  • ママリ

    ママリ


    早く頂戴は、みなさんやるのかなって思ってましたが、本当にうるさくて😂
    皆様に教えて頂いたことを実践し、なおらなかったら相談行ってみようと思います!
    なんかもうずっと食べたいんですよね…おなかいっぱい食べても30分1時間後にBFの袋が少し見えただけでギャー!って💦
    割とおいもさんとか、腹持ちいいもの食べさせているつもりですがちょっと考えてみます😣

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

違ったら申し訳ないですけど、ご飯食べさせる時にテレビやYouTubeなどの動画をつけていたりしていませんか?
そういうのがあると気が散って食べる事に集中できなかったり、落ち着きがなくなったりすることがあるそうです。

  • ママリ

    ママリ


    旦那が食べさせる時は何もついてないんですが
    そうすると、泣き喚いて大変なことになるので、私がテレビつけちゃってました😵‍💫
    私とのご飯の時に、いないいないばあ付けるのが日課になってるのがダメでしたかね💦💦

    • 2月13日
3kidsママ

一度、好きに食事させてみるのはいかがですか?手づかみさせてみて、パンとかハンバーグとか全部ご自由にどうぞって好きに食べさせてみると満足しないですかね?💦

  • ママリ

    ママリ


    手づかみだと、目の前にあるもの全て口に入れるんですが
    皆さんどういう対策されてるのでしょうか?😭🙌🏻

    1つだとすぐ怒る…
    3つくらいに留めておいても、3つ全部入れては、ぎゃー!で😵‍💫

    • 2月13日
  • 3kidsママ

    3kidsママ

    わんこそば方式で、一つずつお皿に入れてなくなったらはい次って感じであげてました✨2秒で次だとほとんど噛んでないですかね?💦しっかり噛めるように固めの普通ご飯とかトーストとかあげてみるのも良いと思います🥺

    • 2月13日
  • ママリ

    ママリ


    さっきも食パンあげてましたが、
    口にどんどん運んでいくけど、口に入れた瞬間に次が目の前にないと怒るみたいな感じで😂
    最近上の歯が生えてきて、まだ全て丸呑みです!
    硬いものもそのまま丸呑みするので、喉でウグッてなるんです😱笑

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

子供の脳の発達って、触覚・聴覚・嗅覚って言うのが先で視覚(視刺激に対する情報を処理する力)などはもっと後の方に発達していくそうです。
なので今のうちからテレビなどの動画を見せてまうと、まだ情報を処理する力がないのに強い刺激が来るので癇癪をおこしてしまうみたいです。(食事以外でも観るのは良くないです。)
そして、食事の時は料理を見て脳が今から食事が入ってくると認識して内臓を動かし始めるのに
テレビを見ながらだとその準備が出来ていないところに食べ物が入ってくるため、お子さんは不快感を感じそれが癇癪につながるみたいです。

詳しくは
専門発達障害トレーナーGO
というYouTubeをみてください。
結構グサグサ言われるし、ちょっと観るのはきついかもしれませんが、理にかなってるなと思うところもあるので、見てみるといいと思います。

実際、まだ私は離乳食が始まってないので大変さを理解できていないので理想論なのかもしれませんが、私は生後一ヶ月くらいにこの動画を見つけて参考にしています。