
授乳について、片乳ずつで授乳しているけれど、母乳量を増やすために両乳あげた方がいいでしょうか?
完母の方。やはり皆さん片乳○分ずつをワンセットで授乳してますか?
1人目の時からそういう指導をされたことはなく、とにかく母乳吸わせれればOKみたいな感じで笑
1人目の時は溜まり乳で母乳過多で片乳で毎回満足してた為
3時間ごとに片乳どちらかあげて終わりを1年間してました
今2人目で産後早々、差し乳になり1人目より出ず、頻回になってます😂
片乳での授乳の経験だったのでそれをしてますが、やはり母乳量上げるには両乳あげた方がいいのでしょうか?
- ゆ。(生後1ヶ月, 1歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
右→左各10分ずつ
次の授乳は
左→右各10分ずつ
の繰り返しと指導されました!
寝ていたら起こしながら授乳するとも言われました🤣

ちゃー
片乳ずつだと結局頻回にしてても頻回になりにくいので、短時間でも両乳あげた方がいいと思います!
(片乳ずつだと、例えば左→右→左→右で1時間おきでも、左だけ見ると2時間おきになってしまいます)
私は生後1ヶ月までは左右10分ずつ、そのあとは左右5分ずつにしていました!
-
ゆ。
そうですよね!😭夜間とかよく寝てくれるのでめちゃくちゃ寝る前にあげた乳が結局6時間とか空いてさすがに差し乳でも痛くなります😭笑
とりあえず左右あげた方がいいですね!時間関係なくても!
今してみましたが左で満足して右はぷいぷいされました😭こういう時はしょーがないですか?😭- 2月13日
-
ちゃー
そういう時はしょうがないですが、左が長かったんだと思うので、もう少し左を短めにして右に切り替えるのがいいかもですね!
なるべく毎回両方飲ませた方が、母乳量も増えるし乳腺炎もなりにくいです😊- 2月13日

退会ユーザー
飲み始めはシャーっと勢いよく出て→落ち着いていくので、左右で切り替えた方が常に母乳の勢いを維持できるからたくさん飲めると助産師さんに言われました。あとトラブル回避で左右あげてねという感じでした。
ゴクゴクからちょっと休憩ペースになった隙に切り替えるといいよと言われました!
-
ゆ。
そうですね!勢いいいですもんね!左右で切りかえます!
ありがとうございます!- 2月13日
ゆ。
やはり各10分ずつくらいですよね!起こすんですね!😭笑中々起きてくれず無駄に乳が刺激されてシャーシャーでてもったいなくかんじます爆笑