※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるみ
妊娠・出産

つわりで、飲食ができず、ベットから動けない状況。点滴に行きたいが、起き上がれず、どうしたらいいでしょうか?

つわりです。
水も飲めず、冷蔵庫までも気持ち悪くて進めない。
ずっとベットの上です、、
何も食べれない飲めない、お腹は空くけど食欲はない、
そもそもベットから動けない
点滴に行きたいですが、ベットから起き上がれないのに点滴に行ける気もしない、、
どうしたらいいでしょうか?( ; ; )

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんは??
連れて行ってもらいましょ。

  • くるみ

    くるみ

    嫁のつわりのせいで、仕事を早退や休むことに対してネットでは賛否両論されてて、、なんだか申し訳なくて😭

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなネットの意見に左右されてる場合じゃないですよ🥲
    仮に旦那さんが嫁のつわりなんかのために休めるか!なんて言ったり、会社の上司に何も言えないとかなら、私なら今後を考えます、、、、
    旦那さんに申し訳ない、、じゃなくて、今はご自分の体を優先してください。そして支えてくれた旦那さんには「ありがとう」って言うだけでいいんです!!

    • 2月13日
  • くるみ

    くるみ

    お返事ありがとうございます!
    そうですよね、、人によって辛さは変わりますし仕方ないですよね😭
    ありがとうございます😭

    • 2月13日
ななな

私も全く同じ状況でした!

毎日点滴に通うor入院するように言われてたんですが、
一度も行けず、
検診のために頑張って病院に行ったところ受付前で倒れて入院になりました🫨

  • くるみ

    くるみ

    え!同じ方がいて嬉しいです😭
    私も検診さえも行ける自信ないので同じく倒れる気がします、、笑

    • 2月13日
  • ななな

    ななな

    旦那どうこうじゃなくて、精神的にも体力的にも起きたくもなかったです😇
    車酔いもやばすぎて毎日車で送ってもらうとか考えただけでも…🤮

    でも私のように倒れちゃうのは危険なので、1度だけでも旦那さんに連れて行ってもらって(身支度するのも辛いですよね😭)、入院できるか聞いてみたらどうでしょうか🥺?

    入院しちゃえば、身の回りのこととかも何も気にしなくていいし、精神的にも楽でした!
    私の場合は上の子もいたのですぐ退院してぶり返しちゃいましたが、入院で少し楽になった期間があったのは助かりました😭

    • 2月13日
  • くるみ

    くるみ

    車酔いやばいですよね、病院着くまでにもう疲れ果ててると思います🥺
    入院前向きに検討します、、ケトンなどが出ていなくて自己申告の脱水などでも入院できるのか不安なところですが😭ちなみにどれくらいの期間入院されてましたか?

    • 2月13日
  • ななな

    ななな


    私はケトン出てなかったです!
    病院によってはケトン出てても入院だめなところもあるみたいですからね🥺
    2週間前後と言われていたんですが、子供もいるので5日間で退院しました!

    • 2月13日
  • くるみ

    くるみ

    ケトンでてもダメなところあるんですね!厳しい😭
    貴重なご意見、ありがとうございます!

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

同じ状況で毎日夫に連れて行ってもらいましたよ!
早かったですが夫には会社に妊娠の報告をしてもらいました!

  • くるみ

    くるみ

    コメントありがとうございます!
    どれくらいの期間連れてってもらってましたか?( ; ; )

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5日間通って、あと1週間は2日おきに行っていました!
    正直点滴すれば落ち着くと思って入院はしませんでしたが、今思えば入院すればよかったです…

    • 2月13日
  • くるみ

    くるみ

    お返事ありがとうございます!
    5日間も通うの大変でしたね、、私ももう入院したいって気持ちです。もう少し様子を見て病院に相談しようと思います、、

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    様子見で大丈夫ですか?
    私は点滴ってもっとハードル高いと思って我慢しすぎて手足の痺れと震え、目の眩しさまで出て命の危機を感じました。
    すでに水分補給ができないのであればすぐにでも行った方がいいと思います。

    • 2月13日
  • くるみ

    くるみ

    心配ありがとうございます😭
    金曜日に元々診察だったのですが、絶対悪化してて無理と思ったので今日這いつくばるように行ってきました!
    ケトンは出ていなくて糖分の方を指摘されました笑
    点滴も大丈夫そうとのことで、とりあえず家でまた横になります🥲

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

水飲めないと危険なので、とりあえずタクシー電話で呼んで
床ズリズリはいながら玄関までいきましょ…
私は即入院になって1ヶ月半帰れなかったです🤣

  • くるみ

    くるみ

    コメントありがとうございます!
    私ももう家で1人は生きていける自信ないので入院したいです😭
    頑張ってみます、、

    • 2月13日
ぽこりん

私も同じ状況で、自分1人では動けませんでした。 結局その後入院になりましたが退院してからも点滴通ってました。自力で行くのは無理だったので、高速で1時間かから実家から母親に頼んできてもらいました。

今は旦那さんや周りに頼るしかないと思います。仕事などもありますが、お母さんと赤ちゃんも大事です。何かあってからでは遅いので、、、脱水になったら赤ちゃんにもリスクがあると言われました。 毎日送り向かいが難しかったらタクシーや1日おきでもお願いは難しそうですか?😭 無理しないでくださいね!

  • くるみ

    くるみ

    コメントありがとうございます!
    私だけじゃないんだと嬉しいです、、私は実家が7時間くらいかかってしまうので、いざという時旦那に頼ろうと思います😭

    タクシーや一日おきの対応も確かにありますね、、まずは病院に一度受診したほうがいいか聞いてみようと思います、、

    • 2月13日
  • ぽこりん

    ぽこりん

    聞いてみるのが良いと思います!
    ケトン反応が出てたら即入院の可能性もあるので!
    体お大事にしてくださいね!!

    • 2月13日