
コメント

sorayuri
私が連れて行ってる耳鼻科だとその症状で検査は言われないと思います😃

はじめてのママリ🔰
私の行っているところは37.5℃が検査の基準ですが希望したら検査です。
念のため個室対応になります。
-
mya🐰
コメントありがとうございます。
37.5って微妙ですよね💦
多分うちも希望したら検査かもです💦- 2月13日
sorayuri
私が連れて行ってる耳鼻科だとその症状で検査は言われないと思います😃
はじめてのママリ🔰
私の行っているところは37.5℃が検査の基準ですが希望したら検査です。
念のため個室対応になります。
mya🐰
コメントありがとうございます。
37.5って微妙ですよね💦
多分うちも希望したら検査かもです💦
「子育て・グッズ」に関する質問
哺乳瓶は使ったら夜中でも洗えという旦那。 夜中の🍼を終えてシンクをみたら、旦那が使ったコップが置いてあり洗っていない... 人に言う前に自分の物もしっかり洗えよな👺🖕🏻 ...あまりにもイライラしたので、ここで供養させ…
1歳半前後のお子さんがいらっしゃる方、 お子さんは気が強そうですか?気弱そうですか?🤣 昨日、3歳の子と遊んだ際に、おもちゃの取り合い?小競り合い?をしていて、うちの子なかなか怯まずに立ち向かっていて、泣くわ…
第一子はぱっちり二重で、顔立ちもまあまあ整っていて可愛いです。 第二子が生まれたのですが、私に似てしまい一重です。二重じゃないだけでだいぶ可愛さがなくなって、我が子ながらおっさんみたいです。(赤ちゃんの頃の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mya🐰
コメントありがとうございます!
平熱〜微熱では、どうなんだろうと思っていました。
ありがとうございます♪
sorayuri
よく風邪で耳鼻科受診しますが、痰絡みの咳、鼻水鼻詰まり、微熱で行っても吸引と薬で様子見て、改善しないor悪化したらまた連れてきてくださいって言われます😅
先日も発熱(最高39.7)とひどめの痰絡みの咳で受診し、診察の時の様子などを見て相談の結果、結局検査はしなかったです。
検査もしんどい(痛い)思いさせるのかわいそうだし、診察した感じおそらく風邪だろうというのと、名前だけで保育園等を何日休まないといけないかの目安にする程度になるから。と。その受診した時にはもうタミフルは使えないし(その2日程前にも発熱あったので)とのことでした。
長々とすみません💦
mya🐰
いえいえ、色々教えて頂きありがとうございます♪
うちも日曜日から平熱〜微熱なので、検査は先生の判断ですね💦