![ゆめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
基礎体温で高温期が分からず、排卵日や妊娠可能性について心配しています。生理予定日を過ぎても陰性で、排卵痛もない状況です。今回の基礎体温から排卵日は30日でしょうか。
基礎体温付けてるのですが
今回発熱したこともあり高温期がいまいち分かりません💦
普段の高温期は36.80以上は必ずあります。
低温期は36.30~36.50です。
今回、排卵日前に発熱してその後が結構ガッタガタで(>_<。)
今回の基礎体温を見る感じ排卵日は30日でしょうか❓
普段排卵痛もあるのに今回はありませんでした💦
生理予定日越えているのにまだ来ません💦
本日フライングしましたが陰性でした😭
まだ可能性あるのかな……
生理来るなら早く来て🥺
- ゆめ(妊娠32週目, 3歳8ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1/30は周期的にも排卵予定日だったのでしょうか?
個人的には2/7を境に高温期に入ってるように見えるので、その前後で排卵したのかな?と思いました!
私も先月頭の排卵前後に発熱して、その月は不正出血あり+生理来ませんでした。
今日やっと生理来たんですが、いつもより高温期は長くて不快でした🥲
発熱すると一気にリズム狂いますよね。。
ゆめ
回答ありがとうございます🙇♀️
周期的には1月27日が排卵日予定でした💦
ココ最近の周期的に行けば8日が生理予定日だったのですが排卵ズレているのかな😣
最終生理開始日が1月11日になりますm(_ _)m
はじめてのママリ🔰
私の読みではありますが、排卵ずれたと思います‥!
でもちゃんと2相になる感じがあるし、排卵自体がうまくいってないわけではなさそうって思いました🙂
ゆめ
ありがとうございます♪
早く生理が来てくれるのを待ちます( *´꒳`*)