※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

1歳半健診の問診票で迷ったら印をつけずにいいですか?旦那の判断基準が厳しくて困っています。自分で行くべきか悩んでいます。

自治体の1歳半健診の問診票で
判断に迷う場合は印をつけずにいけばいいでしょうか?
旦那と相談しながら書いていたら
旦那の判断基準が厳しくて泣きそうになってます。
本当は旦那が行く予定なのですが
仕事を休んででも自分が行けば良かったです。

コメント

サトリ

先日いってきました。問診票を見ながら質問してくれたりそれに答えたりとちゃんど確認してくれました。あまりたくさんでなければ印つけないところがあってもいいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    問診票が多少間違っていても、
    確認してもらえるのであれば
    ひとまず印をつけようと思います。
    ありがとうございます。

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

印つけずに当日相談でいいと思います!
普段お子様を育児しているのはご主人ですか?
お子様と一緒にいる時間が長い方が行った方が安心かなと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    母親の私が休みにくい職場のため都合がつきやすい旦那が行く予定なのですが問診票を書いていたら言い分が違うため不安になってしまいました。
    保育園にいる時間が長いので
    言い分が違うようです。

    • 2月12日