
旦那には過去に浮気歴があり、結婚前にも職場の女性(元セフレ)と関係…
旦那には過去に浮気歴があり、結婚前にも職場の女性(元セフレ)と関係を持っていました。
必死に再構築して、連絡先削除やGPS監視など色んなルールを決め、今は子どもも生まれて家庭を大事にしてくれています。
旦那も今は本当に頑張ってくれていて、仕事中もこまめに連絡をくれるし、私を置いて友達と遊びに行くこともありません。
さらに自分からボイスレコーダーを持ち歩くなど、浮気再発防止のためのルールを積極的に守ってくれています。
それでも…ふとした瞬間に思ってしまうんです。
「この人は浮気できる人なんだ」「いつかまたされるんだろうな」って。
今は怪しい行動もないし、信じたいのに心の奥底では警戒してしまう。
もし監視を緩めたら?もし環境が変わったら?
そんな“もしも”を考えると不安が止まりません。
同じような経験をした方、この気持ちとどう向き合っていますか?
いつまで監視や制限を続ければ安心できるのでしょうか…。
- はじめてのママリ(生後1ヶ月)

マカロン
気持ちの向き合い方はわかんないですし一度されれば疑うのは仕方ないと思います。私は実際されたことないですけど、されてる親戚とか会うと、あーこの人不倫したんだよね。って思いますし😓それが配偶者ならもっと複雑な気持ちだと思います。
本人同士が苦じゃないならGPSなどドンドン使ったらいいと思いますよ。
究極、奥さんいるんだから他の人と遊ぶ必要ないじゃんって私は思います😅
うちは不倫予防とかではないですけど、GPSつけてお互い見れるようにしてますよ。ある場所から出発したら通知来るようにしたりとか....。基本2人でなんでもやるようにしてます。

ママリ
私としては自ら進んで連絡をしてきたり、ボイスレコーダーを持ち歩いたりしてる時点でなんか白々しいなって思っちゃうので😅
信用は無理です。
一度した人を信頼するのは難しいと思います。
そういう人なんだなというのは一生つきまとうと思いますし。
うちの母も父の一度の浮気を許せず、父がもう浮気なんかできるはずない様な年になっても信用できる人間じゃないと言ってましたが、そんなもんだと思います。
監視し続けるしかないし、その監視がどこまで正確にできてるかも私としてはわからないのでボイスレコーダー持ち歩いてることが果たして感じになってるのか?とも思いますし、
私なら死ぬまで信じられません。

はじめてのママリ🔰
信用はできないです、一生不安は付きまとうとおもいます
でもそれは相手を好きだからであって、興味なくなったらその不安は無くなります笑
わたしもまだ旦那が好きなのでヤキモチ妬くし不安になるし、信用もできません
今、旦那との子を妊娠してるのですが出産したら変わるのかな?と期待半分、旦那にとっては今のこの愛されてる感がなくなることが怖いとも思ってるみたいです笑
うちも自らGPSつけてほしいだのスマホ見ていいだの言ってきましたが、信用ないので
旦那が知らないGPSをつけてます
信用できるのはそいつだけです😂😂😂
コメント