

はじめてのママリ🔰
1人目はコロナ禍と言うこともあり、立ち会いできなくて終始1人でした。

ママリ
コロナ禍だったので立ち会いなしでした。
意外と早く産まれてしまい痛みの話をしても「早かったのに?」みたいな感じでされてムカついたので次は絶対に立ち会わせます。(笑)
コロナ禍だと普通でしたが、今だと珍しいな〜って私も思いました!その心意気は凄いと思います。

はじめてのママリ🔰
2回とも1人でした😂🙆♀️
1人目の時は早すぎて
旦那間に合わず
2人目の時はコロナで制限されてたので無理でした😂

めろ
1人目も2人目も1人で産んでます!
1人目はコロナ禍で制限されてたのもありますが。
1人の方が気楽ですー🫢後悔もしてません。
助産師さんがいてくれるので大丈夫です。

ままり
1人で出産しましたよ!
1人の方が助産師さんがしっかりついてくれるので良かったです🤣

はじめてのママリ🔰
コロナで立ち会い、面会なしでした💦
近くでちゃんとサポートしてくれる旦那さんなら腰さすってくれたりいいなーとは思います☺️✨

退会ユーザー
1人で産みました!
切迫早産で入院中に陣痛きたのと、いきんでる姿見られたくなくて分娩室立ち入り禁止ってバースプランに書きました笑

はじめてのママリ🔰
私も同じタイプです笑
上の子も下の子も立ち会い希望なしにしました^ ^
バースプランに書いたら、助産師さんも意外な反応をされてました😅
多分、あまりいないんだと思います😳

ママリ
三人とも一人でしたよ〜!
一人の方がどんな醜態でも晒せますからね!笑

クロミ
3、4人目は1人でした!

ぴぴ
1人目から3人目まではコロナ禍もあり立会無し
4人目は最後の妊娠、出産なので立ち会いお願いしました
結論、旦那はただ手を握っていただけなので出産に関しては居てもいなくても変わんないなって感じでしたが出産がどれだけ大変なのかを自分の目で見たおかげで今まで以上に育児に参加してくれたり私を労わってくれる場面が増えました‼️
最初で最後でしたが立ち会いして良かったです😊

はじめてのママリ🔰
全く同じタイプで、
2回とも立ち会いokでしたが
立ち会いしませんでした!笑
陣痛耐えてる時、看護師さんに心配され旦那さん今から呼ぶ?と何度か聞かれましたが大丈夫です!って断るくらいです。
周りは旦那がいてくれたから陣痛頑張れたって言ってますがその気持ちを理解できなくて残念です😂笑
私もみんなに珍しいと言われます😅

🐥
陣痛中は13時間1人でベットの柵に捕まり耐え、立ち会い希望し、病院内で主人が待機してるのにもかかわらず立ち会えたのは息子が出てきた後でした。立ち会いの意味がありませんでした(笑)その後数分で帰されて切ない初産になりました🤭

ミルクティ👩🍼
3人共、コロナ禍だったので、立ち会い・面会ありませんでした😂
3人目は緩和されて、立ち会い・面会は条件付きで出来ましたが、私はしませんでした🥹
旦那に、立ち会いしても何したら良いか分からないし、迷惑かけたくないから立ち会いしたくない。と言われたのもあります😅

小豆の母🔰
2人とも全て1人でした😂
自分で荷物持って病院までタクシーで来て…って感じでしたが
3人目立ち会いできますがしない予定です🤣笑
助産師さんの方が頼もしいですし、あまり痛みに悶えてるところは見られたくない派なので💦
あとは神秘的かもしれませんがキレイではないので…笑
出てきてからでいいかな?と笑
コメント