※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

熊本市の保育園から入園説明会の案内が来ない場合、まだ待っていても問題ありません。空きがある場合、二次選考後に説明会がある可能性があります。保育園に連絡することも悩みどころです。

熊本市の保育園
市から一次選考の承諾書が来てから、入園説明会の案内が来ないのですが、まだ待っていていいんでしょうか?保育園からなんの連絡も来ていません
まだ空きがある園だったので、二次選考が終わってから、一緒に説明会するのかもなぁ、、連絡するのも、催促みたいで保育園に迷惑かけるかなぁと思い(^^;;

コメント

はるぱか

2年前の話ですが2月の中旬から下旬に保育園から入園案内のお便りが届きました。
それから電話がかかってきて(電話が先だったかも)3月の初め頃に面談がありました!

ままりり

先週手紙で、面談の日程の連絡が来ました!

初めての保育園でわからないこと
たくさんなので、私は何回か電話かけてます😂
保育園側も「初めてでしょうし不安も
沢山あると思うのでなんでも電話して大丈夫です!」と
言われていたので心配なら
電話してもいいと思います😊

💐

空きがある園なら二次選考終わってからなので、3月だと思います!遅いところは中旬〜下旬だと聞きました😅
私は旅行の日程を決めたかったので、園に電話で聞きました!先に知りたいのであれば、電話して大丈夫ですよ✨