※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ
住まい

熊本市北区での生活が不便で、家を売却し引っ越す案が出ています。熊本市で生活しやすい立地や学区のおすすめを教えてほしいです。

熊本市在住です。

現在北区に住んでますが、小学校中学校が遠く、駅も遠いので家を売却し引っ越す案が出ています!

熊本市で生活しやすいおすすめの立地、学区があったら教えてほしいです🌟

コメント

はじめてのママリ🔰

今は結婚して福岡県におりますが、もとは熊本、いまも熊本が本社の不動産会社に勤めています。

ぱんださんやご主人の職場の場所とかにもよると思いますが、やはり中央区だと大江あたりから水前寺周辺がすごく人気だなーと感覚的にあります。
(大江小・白中を希望される方も多かったのでそれなりに学力も高いと思われます)
また、市内の高校へも自転車や電車でのアクセスがいいというのもあります。


中央区・東区が人気としては1番高いですが、東区はとにかく渋滞がひどいです…

  • ぱんだ

    ぱんだ

    コメントありがとうございます!
    あえて書かなかったのですが、夫の職場が大江付近なのでまさに大江、水前寺あたりにしようかな?と思ってました!
    狭いのがネックかな‥と思うのですが利便性が良いのが魅力的です✨
    実家が熊本駅周辺なので、西区南区も見てますが見れば見るほど悩みます😫

    • 2月12日
こあら

中央区の出水あたりも子育てには人気の学区と聞きました!
出水中や出水南中は中央区もありますが東区も校区内です!
そして高校も比較的通学しやすい範囲内で自転車通学できるのも良いと思います!
学習塾も多く、ゆめタウンはません等買い物にも困らないイメージです!
ただ、道が狭いので少しはずして画図や神水も良いのかななんて思います😊

  • ぱんだ

    ぱんだ

    コメントありがとうございます!
    出水も人気なんですね!
    東区と中央区がやっぱり人気ですね🥺
    画図や神水も候補にいれてみます!

    • 2月14日