足をついた際に音がし、歩けるが不安定。痛みや引っかかりあり。激痛はないが熱感やじんじん感じる。捻挫か折れかはどう判断できるでしょうか?
捻挫か折れてるかってどうやってわかりますか😣?
先程娘と遊んでいてケンケンをしていました。
足を付き間違えたらしく、右足の小指側をついて「ボキっ」という結構な音がしました。。。
5分ほどたった今は歩けはしますがしっかりつくのは怖いです😣
また、爪先を上向きにはできますが、下に向けたり、左右に向けたりすると痛みと引っかかりがあります。
そっとしておいてもなんとなく熱感というか、じんじんした感じがあります。
折れたり捻挫していたりしたらもっと激痛でしょうか?
- はじめてのママリ
ぽっぽ
足の小指骨折して折れた骨が欠けて中で回転してて手術案件だったことがあります🙋♀️
骨折れてたらアザのように青紫になってくるかと思います。
小指なので体重がほぼかからない指のた歩く度若干違和感ありつつも普通に歩けてました。
熱感とかはぶつけた直後は折れてても折れてなくてもあると思うので今はなんとも言えないかなと。
数日経ってもおかしいとかでしたら受診してみてもいいかもしれません。
ママリ
足の指ヒビ入ったことありますが、正直自分での判断難しかったです💦
歩けてたし、体重がかかるとちょっと痛いなってくらいでした🤣
腫れたのと、1日経っても痛かったので病院行ったらヒビでした💦
こんな感じで折れてる人もいるから良かったねーと先生に言われました😅
コメント