※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

娘がうつ伏せが嫌いで、練習しても5分で嫌がる。寝返りもないため、うつ伏せ練習が必要か悩んでいる。

もう少しで6ヶ月ですが、娘はうつ伏せが嫌いです
うつ伏せ練習として一日数回試してみますが、もって5分とかです💦
寝返りもまだなので自分からうつ伏せになる機会はなく、、
嫌そうなのであんまりさせたくないのですが、やっぱりうつ伏せ練習ってさせた方がいいですかね?🥲

コメント

はるまき

練習させなくて大丈夫ですよ😊
うちは練習させたことないです。

はじめてのママリ🔰

3ヶ月健診の時に、まだ首がすわらないって相談を小児科医にしたら、うつ伏せにさせてあげて、自分で首を持ち上げる練習してみて。練習一生懸命にやらなくてもいいからね、と言われました。なので、数回首を持ち上げる機会を作る練習はしました。ほんと数える程度です💦
そのうちに首はすわらないのに、寝返りしてました😅なぜそっち?と思いましたが💦
なので、寝返りは自分で勝手にするようになると思いますよ☺️姉の子は寝返り6ヶ月位だったそうなので、焦らなくても大丈夫かなーって思います☺️
まとまらない文ですいません。そのうちできるようになると思いますよ✨

ママリ🔰

皆さんお返事ありがとうございます💦
まとめてですみません!
保健センターの人に、うつ伏せは楽しいんだよ!ってことを分かってもらうために一日に何回かうつ伏せにしてあげて!と言われ、毎日やっていました🙇‍♂️
寝返り練習がてらうつ伏せにして、玩具であそばせたり、絵本を読んだり、、
でも特にやらなくても平気なんですね🥲
今のうちはたくさん仰向けで遊ぼうと思います👶🏻