※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の入園前面談と復帰日の決定について相談です。慣らし保育期間や復帰日の調整に困っています。保育園への問い合わせや復帰日の決定方法についてアドバイスを求めています。

【保育園の入園前面談、復帰日の決め方、慣らし保育】
松戸市の保育園に無事4月入園が決まりました!
入園前の面談は3月上旬までに保育園から書面が郵送にて届くようです。
保育園見学の際に慣らし保育は1週間から10日と聞いていて
子どもが4/9生まれのため4/8には慣らし保育が
終わらなそうなので復帰日は保育園との面談後でも
大丈夫か連絡したところ下記のような質問が来ました。
(4/9〜慣らし保育終了までは育休がないので、有給を使う予定です😭)

1.面談日はいつ頃になりますでしょうか。
2.慣らし保育の期間ですが、一番長くかかっていつまで、もしくはこの日からなら確実にフル9~16時で勤務開始が可能な日を教えていただけないでしょうか。

面談日は保育園から書面が届く旨、伝えたのですがこのように来たので保育園へ問い合わせしようかと思うのですが、保育園へ電話したら迷惑でしょうか、、、保育園も忙しいと思うので書面で送ると言っているのにと思われそうで😥
ただ、会社も私の代わりに短期の方が入っていてその方の退職日や業務の都合上、復帰日が決められず困るのはわかるので悩んでいます😥

また慣らし保育は1週間〜10日とおっしゃっていましたが、子どもによっては延長することもありそうですし、保育園の先生も確実な日は断言できないよな、、、って思っています。ただ、会社は業務の都合上、復帰日を3月には確定しないと難しそうです。
みなさん、仕事復帰日はどのように決められましたか?
もし、入園前にこの日には復帰したいと保育園に伝えたら慣らし保育終了させてもらえるのでしょうか、、、
子ども優先ではありますが、復帰早々職場と揉めたくなく、、、
上旬生まれの方は特に慣らし保育期間に育休が終わってしまうと思うので、経験談等伺えたら嬉しいです。

長くなってしまいましたが、よろしくお願いします🙇

コメント

U・x・U

うちの場合ですが慣らし保育2日で終わった2番目ちゃんもいますが1ヶ月以上かかった子もいます🥲
早く終わらせてくれますが早退ばかりになるのは覚悟した方が無難かなぁと。

仕事復帰は1ヶ月余裕みました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    やっぱり預けてみないとどのくらいかかるかわからないですよね💦
    確かに早く終わらせたら、早退する可能性高くなりそうですし1か月くらい余裕を見た方が安心ですよね😌

    • 2月13日
かな

保育士してます!

慣らし保育は大体2週間くらいを見て各々保護者の方の都合を聞いてその間に終わらせられるように計画しますがなかなか上手くいかない子もいます、、
食事や水分が取れない、お昼寝がとれない、ずっと泣いてばかり……などでなかなか進まない場合だと1ヶ月かかる子も珍しくはありません。
どうしても仕事の都合がつかず無理やり終わらせて通常の預りにする事もありますが、保護者の方には連絡するかもしれないのでと前置きはします、、
私の息子も去年から預けていますが、余裕を持って仕事復帰は4月の最終日にしました。
入園してからも半月出勤できなかったりと早退や休みのオンパレードだったので、職場にも話して理解を貰っていた方が無難かと思います……!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    1か月かかることも珍しくないんですね💦
    職場で産休育休を取ったのが私が初めてで仕事の手続き上、復帰日が前後することが難しいそうです、、、でも今後も早退やお休みすることがあると思うのでしっかり説明して理解してもらえるようにがんばります!

    ちなみに、月末復帰予定日にしてそれよりも早く慣らし保育が終わった場合、仕事復帰を早めることはできないので私が休みでもそのまま預けても大丈夫なんでしょうか、、、?

    • 2月13日
  • かな

    かな

    育休中の場合は、復帰日に合わせて徐々にフルの時間で預けられるような計画を立てたり週5ではなく週4であったり毎日のお迎えを早く来てもらったり登園を遅めにしてもらったり……など対応することが多いです!
    園によっては気にせず1日復帰後の時間で預けられることもありますが、私はそれはなんとなく気まずくて早めに迎えに行ったり週3くらいで行かせてました🤣

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!せっかく慣らしたので預けたいけどフルで毎日預けるのは確かに気まずいですね💦
    そこも園と相談してみたいと思います!ありがとうございます😊

    • 2月15日