![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の娘が吐き戻しをし、苦しそうにしています。対処法を試しましたが、病院受診が必要か悩んでいます。
吐き戻しの多い生後1ヶ月の娘についてです。
先ほど泣いて起きてきた際に、抱き上げたところ
吐き戻しをし、それを飲んでしまったようで
かなり苦しそうにゲホゲホしていました。
どうすればいいのかわからず、
まず横抱きにしたら出やすくなるかなと
様子を見たのですが、泣き止まず苦しそうにしており、
急いで調べて、背部叩打法をしてゲップが
出たのでそこからは縦抱きにしました。
今は泣き止み、顔色も悪くないのですが
気管に入ってしまっていたり、
後から何か症状は出たりすることはあるのでしょうか?
今まで苦しそうにしたことがなかったので
体重も増えているし1ヶ月検診も問題なかったので
よくあることだと気にしていなかったのですが
病院を受診した方がいいのでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも上の子がゲロ娘でした😊その時助産師さんに聞いたのが赤ちゃんは気管に入ることはまぁ〜!!珍しい!!らしいので、心配しなくていいそうです😆
![KG](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KG
されなくて大丈夫だと思います☺️
うちの上の子も良く吐き戻ししてましたし、下の子もよくします💦
着替えも大変だし、ずっとがーぜを私の肩に挟んでます笑笑
うちはむせたら縦抱きにして背中をトントンしてます!!
なんなら母乳の出過ぎでも咽せるし、時々苦しそうです💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦うちは上の子は全く吐き戻しはなかったので初めてで戸惑っています😢
吐き戻しをそのまま飲み込んでしまうことはありますか?💦- 2月12日
![KG](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KG
上の子の時ないと焦りますよね💦
無い子育てた事ないので、吐き戻しない子羨ましいです☺️
全然ありますよ笑笑
戻ったやつを拭くのがめんどくさくて、角度変えて飲ます事もあります笑笑
-
はじめてのママリ🔰
ええ!すみません、笑いました😂かなり息苦しそうにしていてどうすればいいのかと戸惑って落ち込んでたのですが、そんなママさんもいるとは!笑
元気が出てきました😢💕- 2月12日
-
KG
うちもむせたら結構苦しそうで涙だします💦 笑笑
落ち込まなくて大丈夫です!!
いつ頃か忘れましたが、上の子も月齢が進むにつれて吐き戻ししなくなりました☺️- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
可哀想に😂💦
そうなんですね!ちっちゃい頃を楽しみたいと思いつつ、でもはやく吐き戻しなく、安心したいです😇😇- 2月13日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦上の子は全く吐き戻しがなかったもので焦ってしまい…ありがとうございます😭