※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya
お仕事

子供を保育園に預けず、旦那が休みの日に働く方への相談です。家族との時間を確保しつつ収入を増やしたいとの悩みがあります。土曜日の昼間や日曜日に働く方法を模索中です。

子供を保育園に預けないで旦那さんが休みの日に短時間働きに出てる方いますか?そうすると休みに家族でいる時間が短くなってしまいますよね…。でも少しでも家計の足しにしたいです。

旦那は日曜日は確実に休み、祝日は仕事、土曜日は仕事だったり休みだったりします。
仕事プラス、金、土の夜は親戚が経営する居酒屋でバイトをしています
(本当はだめなのでお手伝い、という名目です)

その場合土曜日休みだったら土曜日の昼間か、日曜日に働くのがいいのだと思うのですが家族の時間がなくなるのも寂しいです。

同じような方、どうしていますか?

コメント

rabbit🐰

旦那が休みの土日に派遣で働いています😄
6時間くらいなので、時間帯によっては午後家族の時間になります😊
あと全部ではなく、派遣でその都度登録するので入れない日もつくってます😄
少しでも家計の足しにできますし、私は少しでも自分で稼ぐと自分の物を買うときに気がねなく買えます(笑)
子供と離れる時間もできるので、離れてた分可愛さ倍増です💖

こんにちは

主人が月8日休みの時は私は6日
朝から夜まで働いています🙌
それで月6.5万稼げるのでだいぶ
家計は楽になってます😊
家族での休みは月2で十分!って
考えなので不満は全くないです!