※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごだいふく
子育て・グッズ

6歳息子が自慰行為を1時間以上続けることに悩んでいます。病院にも連れて行ったが改善せず、発達的な障害があるのか心配です。どうすれば良いでしょうか。

6歳息子の自慰について。
4歳頃から始まり、今は人前ではしなくなりましたが、1人の時間ができると隙あらばやってる感じです…
できるだけ1人だけにしないように心がけていますが、旦那に寝かしつけを頼むと旦那の方がすぐ寝てしまい、その後1時間ほど経って私が寝室に行くと布団にもぐって汗だくで自慰してました。。
またか…と思い「もう寝なさい!」とピシャリとしたらすぐ寝ました。

困ったのは、一度やり始めると1時間以上やり続ける時があること。注意しないと満足するまでずっとやってます。
これまで、何度も炎症を起こして病院に連れて行ってます。
どうしたらやめてくれるのか…やめなくてもいいけどそんなに長時間やり続けるなんて、どこか発達的な障害があるのか?!と心配になってます。
こんなに長時間やり続けるなんて、やっぱりおかしいですか?
(ばい菌入るから綺麗な手で触ろうね、とかあまりやりすぎると痛くなるよ、は毎回言って聞かせていますがそれよりも快感優先で効果ありません)
どうしたら良いでしょうか…。

コメント

まぬーる

園の先生にご相談したことはありますか?

小児精神科のある医師にご相談してみることを促されたりするとは思いますが☺

  • いちごだいふく

    いちごだいふく

    園での集団生活に問題はないので先生に相談したことはありません。
    寝る前など、家でだけです。

    • 2月12日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうなんですね。
    だとしたら、場所をだいぶ使い分けてますね。
    園では真面目過ぎてませんかね?すごくストレスがかかっているようにも思います。

    小児自慰は、家でも園生活でもよく現れることもあり、私が現場で見てきた中だと、園ででてしまう子がほとんどでした。

    幼児期の、いっときの時期だけで終わる子がほとんどですが、
    6歳でってなると小学校に上がってからも心配ですよね💦今よりも小学校のほうが、ストレスはかかりますから。

    ちなみに、
    0歳クラス時代からしてしまっている子もおりますが、
    やはり家庭環境やメンタル不調、または軽度の発達障害かHSPがみられます。

    就学を前に、ちょっと気になる姿ですので、
    担任にそれとなくお話してみてもよいのではないかと思いますけど、
    お話してみるのは気おくれしてしまいますでしょうか…。

    急に医者をたずねるよりは、
    担任に聞いてみたほうが、良いようにも思いますが…。

    • 2月12日