
化粧に興味がないけど、大事な時だけ簡単な化粧をしたい。最低限何をすればいいかわからない。ドラッグストアで買えるプチプラのおすすめを教えて欲しいです。
化粧について ※批判的コメント要りません。
今まで化粧に全く興味がなく、面倒くさい、
普段マスクが多いのもあって
大事な時(結婚式の参列やお宮参り)
しか化粧をしてません💦
ですが しみも出てきたので簡単な化粧が
出来ればなぁと思います。。
皆さん最低限何をされてますか?😭
なにをすればいいのかすら
わかりません…
また、ドラストで買えて、かつ、プチプラ
の物でオススメがあれば教えて欲しいです🌱
よろしくお願いします🙏
- ラティ(妊娠22週目, 1歳11ヶ月, 3歳9ヶ月, 5歳2ヶ月)

退会ユーザー
化粧水→乳液とかのあとに
1. 日焼け止め
2. 化粧下地
これしか普段やってません笑
私もシミなど気になるので化粧水とかはメラノCCというドラストで買えるビタミン系のもので揃えて、あとは日焼け止めで防ぐって感じです!
化粧下地はドラストのものじゃないですが、ラロッシュポゼのUVイデアという日焼け止め乳液(色付きでうっすらカバー)のもの使ってます。
普段はめんどくさいのでこれしかやってません😂

はじめてのママリ🔰
リキッドファンデに、緑のコントロールカラー赤みが消えて肌が綺麗にみえるよえになりました。お粉はたいて、アイシャドウ適当にグラデーションして、アイライナー、マスカラ、こんな程度です。5分で終わります独身の時は1時間かけてました。リキッドファンデは500円です。
あとは1000円前後のプチプラです。アイライナー、マスカラはヒロインメイクです。

はじめてのママリ
普段のスーパー行ったり園の送迎だけの日は、
化粧水、乳液(ドラッグストアのハトムギ)
保湿クリーム日焼け止め(デパートの高い物)
BBクリームと眉毛(ドラッグストアで700円くらいのもの)
で済ませてます!
私は乾燥が酷いので、クリームと日焼け止めは保湿重視です!
コメント