

ひま🌻
うちは開閉式のこの交換台だと泣くこと多いです😂
硬いからかな?と思って頭の下にタオル敷いてみたり、タオル忘れたらオムツポーチ置いたりしてます(笑)
ショッピングモールとかにあるコンビの物だと少しクッション柔らかいので泣かずに落ち着いて変えられます😂

ママリ
10ヶ月ですが未だに泣いてます😂
上の子は泣かなかったのですが、うちの子の場合は場所見知りで泣くことが多いです。

はじめてのママ
何でなんでしょうね、不安なのかな?と思っています😵
息子も100%泣きます😂
ひま🌻
うちは開閉式のこの交換台だと泣くこと多いです😂
硬いからかな?と思って頭の下にタオル敷いてみたり、タオル忘れたらオムツポーチ置いたりしてます(笑)
ショッピングモールとかにあるコンビの物だと少しクッション柔らかいので泣かずに落ち着いて変えられます😂
ママリ
10ヶ月ですが未だに泣いてます😂
上の子は泣かなかったのですが、うちの子の場合は場所見知りで泣くことが多いです。
はじめてのママ
何でなんでしょうね、不安なのかな?と思っています😵
息子も100%泣きます😂
「オムツ」に関する質問
幼稚園のバス、1時間ほど乗ることになるので心配です😭 朝は7時半に迎えに来て、帰りは17時近くです。行きは1番早く、帰りは1番遅くです💦 下の子が乳児で送迎も大変なので、園バスで通えるのはめちゃくちゃ有難いのですが🥺…
3歳9ヶ月の息子がいます。 いまだにオムツで全くトイレではしていません。 かっこいいパンツを買ってあげても、オムツがいいー!と 泣き叫んで履いてもくれません… 色々今まで試してみましたが全てイヤイヤです。 もうす…
2歳児の肌着に関して。 肌着はロンパースタイプを使っていて、4月から保育園に入ったのですが面談時特に何も指定が無かったのでいつも通りのロンパースタイプを持って行きました。 そしたら すぐじゃなくていいですが、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント