※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休手当の支給について不安です。復帰後も手当はもらえるでしょうか?4回目まで支給されており、5回目は復帰後に支給される予定ですが、働いていると手当を受け取れない可能性があるので心配です。

職場復帰と育休手当について教えてください😣

私は2/14で子が1歳になるため育休復帰します。
育休には昨年4/12〜から入っており、最初の育休手当が入金されたのが8月末でした。遅かったため職場に問い合わせた所、給料締めが月末で、その分を翌月支払うシステムの会社なので、他より遅くなるとのことでした。
(多分他の会社よりだいぶ遅めだと思います😅)
現在、3回目の手当までもらっていますが、復帰後も残りの手当ってもらえるのでしょうか…
多分4回目が2月末振り込みですが、5回目なんかは4月末でバリバリ働いてるので、本当だったらもらえるはずの分貰い損ねるのか?と急に不安になりました💦💦

コメント

さくら

復帰する前日までの
手当になると思います🤔

仕事に戻ったら育休手当は貰えないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応1年は育休とってるんですが、それでも復帰日までなんですかね😭
    なんか会社の申請が遅いせいですごく損した気持ちです😞

    • 2月11日
  • さくら

    さくら

    復帰後最初のお給料が入った時に最後の育休手当も入ってた気がします😅
    1歳になるまでの育休手当は
    遅れてでも入金されます🙌

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!😭✨
    出ないなら4月まで伸ばせばよかったとか思ってたので、安心しましたー😭✨

    • 2月11日
みかん

貰えますよ✨
私も最後の支給は復帰後の振り込みでしたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もらえますか?😭✨
    でももし6回目の日割り計算分があるとしたら6月末ですが…😭そんな遅くなることもあるんでしょうか🥲
    会社の申請が遅いせいで私損してるんじゃないかとおもってたので希望が持てます🥲

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

手当自体は後払いなので、最後の支給は復帰後です。
2/14生まれ、同日復帰なら、2/12の分まで出ます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!😭✨
    安心しました😭✨

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

お給料は「月末締め、当月◯日払い」のような前払式でしょうか?その場合、6/25支給のお給料は仮払い状態で、実際に確定するのは7/25支給のお給料が出てからです。つまり、4/12〜6/11分の育児休業給付金は、6月支給給与が確定する7月下旬(もしかしたら締日である7/31以降)になってから申請できる状態でです。ここから社労士や給与管理会社に委託するとさらに時間がかかりますので、どうしても手元に入るのが遅くなってしまいます。

ですが、どんなに遅くなっても給付金は日割り計算できちんと支給されます。1歳到達で復帰ならば、1歳の前々日までの給付金がもらえますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!月末締めの、翌月給料払いになっています!🤔✨
    多分このシステムだと尚遅くなりますよね💦
    でも、1歳前日までの分は入るとのことで安心しました!☺️

    • 2月14日