※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

パパの育休、生後いつからいつまで取られる予定ですか?

パパの育休、生後いつからいつまで取られる予定ですか?

コメント

まるまる

1人目は育休なし
2人目は生まれてから1ヶ月間だけでした(上の子の保育園の送り迎えのため)

はじめてのママリ🔰

1人目なし
2人目は予定ですが、
育休制度のない会社なので2,3週間の有給取ってもらう予定です!

ママリ

1人目は育休取らず、2人目は3ヶ月取ってくれました。
3人目は1〜2ヶ月でも良いなと思います。
家事育児夜泣きの対応全てこなしてくれましたが、私自身がダラダラして過ごしたいなと思い、3ヶ月ではなく1〜2ヶ月が良いと思いました!笑

はじめてのママリ🔰

1ヶ月取る予定です!!

ゆか

1人目1ヶ月
下2人は3ヶ月でした!
私より家事育児まめな人ですが私は1ヶ月でいいです😅

🍜

1人目なし
2人目2週間
3人目は1ヶ月か2ヶ月取ってもらう予定です🥺

はじめてのママリ🔰

1人目の時は生後1ヶ月までは遠方の実家に里帰りしていたので、里帰り終了後の生後1ヶ月頃から約2ヶ月ほど育休とってくれました☺️
2人目もとってもらいたかったのですが転勤したてで流石に長期間お休みをお願いするのは申し訳ないということで育休なしになりそうです🥹

はじめてのママリ🔰

夫は育休1年間取得していて、夫婦共に今年の4月から職場復帰予定です。
育休を長く取得するメリットとして、私は次のことを強く感じました。(あくまで夫が積極的に育児をする場合ですが)
・子どもの成長を夫婦一緒に見守ることができる。
・ワンオペではないので、精神的身体的に余裕のある子育てをすることができる。
・夫婦どちらかが子どもの面倒を見れるので、万が一片方が体調不良になったり外出しても大丈夫。
デメリットとしては、
・収入が減る。(育児休業手当金は休業開始前の賃金のおよそ5〜7割程度です。社会保険料の支払いは免除されます。)
私たちにおいては、貴重な赤ちゃん時代を夫婦でずっと側で見守ることができたことはかけがえのない思い出になりましたし、産後のボロボロな状態から早めに回復できたのは夫の助けがあったからだと思います。

ちなみに夫婦で職場は同じですが、男性の場合育休は1〜3ヶ月程度取得している人が多いイメージです。